・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
『FUKUOKA PARTIDO AMISTOSSO16』予選L。日向に身を置くと暖かいとすら感じる気候の中、第20期生が福岡市最大級のカップ戦に臨んだが、良くも悪くも予想通りだった。 良かった点は、自分達らしさをしっかり発揮して2試合とも最後まで全力で戦えた事。これに関しては、本当に逞しくなったと心から感心する(確実に今までの経験が活きている)。 しかし、それはあくまでもチームとしての話。個で見ると、相変わらず苦手な部分を放置している選手が多いので(これが悪い点)、自覚して自主練習の質と強度を上げてもらいたい。 正確なパスコン。体勢を問わずに強打できるシュート。変幻自在にボールを操れるドリブル。味方、相手、スペースを冷静に確認できる視野の広さ。永遠に走れる無尽蔵の体力。 これらを手に入れたら、今の100倍楽しめる。そして、これらは全て努力で手に入る。それならば、やらないという選択肢は無い。できる、できないではなく、やるか、やらないかである。 PR |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|