・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
この状況は、成る可くして成っている。2つの見事な金星も、1つの残念な取りこぼしも、ただのラッキーやアンラッキーではない(運の要素は当然あるが、それは些末なこと)。 戦力に乏しいファルベンは、基本的に相手の方が強いという条件で戦うことが多いので、今回の予選Lはとても興味深かった。そして、これ以上ない形で最高の結果を出した。 「引いて守ってワンチャンを生かす」。圧倒的強者と対戦する時は、基本的にこの考え方で戦術を練るが、{言うは易く行うは難し}というやつで、これを実践するのは存外難しい。 あの大舞台で、それをやってのける選手達。W杯の日本戦で、これほど痺れたのは初めてである。彼らは、ファルベンという小さな町クラブに、とても大きな勇気を与えてくれた。 現状が厳しすぎて、最終決戦はかなり不安であったが、「自分達もやれる!!」と自信を持つには余りあるほど十分だろう。おこがましいが、ファルベンも日本代表に続きたい。 PR |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02)
(02/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|