・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
夏合宿2日目。昨日の遊園地もかなり暑かったが、さすがにTRMの今日はより暑く感じた。しかし、対戦相手に恵まれたおかげで、とても楽しく充実した1日を過ごすことが出来た。 3週間後に引退大会を控えている第16期生は、ウイークポイントの克服に苦労していたものの、チーム課題に対しては高い意識で取り組んでくれたので「さすがだな~」と感じた。 『新人戦』へ向けて今から徐々に仕上げていく第17期生は、明るい未来がはっきりと見える成長を確認しつつも、時間が掛かりそうな不安要素もしっかり確認できたので評価は保留。 『U-13』予選Ⅼ期間中の第18期生は、“理解力”と“行動力”に大きな個人差が出始めているし、最近は精神面強化も取り入れているので厳しい環境に置かれている選手も多い。 この合宿を通じて感じた事は、「学年が上がるごとに精神力が強くなり、考え方が大人になっていくな~」というものであった。当然の事ではあるが、今回の合宿はそれが如実に出た。 言い訳をして、自己弁護に走るうちは成長しない。自分の未熟さを受け入れて、アドバイスに耳を傾け、前向きにチャレンジする選手しか明るい未来には辿り着けない(姿勢が大事!)。 素晴らしい対戦相手との経験を次に活かす為にも、謙虚な姿勢で今後の練習に取り組んでもらいたい。それが出来れば、皆もっと上のステージへ進む事が出来る。頑張ってほしい。 PR |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/21)
(04/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|