・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
朝から曇り空だったので、「練習が終わるまで持てばいいな~」と思っていたが、願いも虚しく開始早々からポツポツと雨が落ちてきて、練習が終わる頃にはそこそこ降ってきた。 とりあえず、ある程度イメージ通りの練習は出来たので良かったが、選手の雰囲気や取り組みの姿勢は相変わらず空模様と同様に微妙であった(3年生は完全に落ち着いている)。 選手が現状で良しとしているのであれば、もはや私が何を言っても無駄である。しかし、個人としてもチームとしても、本気で更にレベルアップを望むのであれば明らかに意識が低い。 現在、その姿勢が見えるのは1年生だけである。1年生の目は本当に輝いている。「上手くなりたい!!」、「レギュラーになりたい!!」という本気の気持ちがひしひしと伝わってくる。 大目標を達成して、引退までのカウントダウンが始まっている3年生ですらもどかしいのに、2年生に関しては何を考えているのか正直分からない(ただでさえ厳しい期なのに・・・・・)。 例年と違う意味で『新人戦』は楽しみである。気付く選手は一瞬で変わる。気付かない選手は一生変わらない。気のせいであればいいが、2年生はかなり甘い妄想を描いている気がする。 しかし、まずは3年生に気持ちを見せてほしい。元々のレベルを考えたら、驚くほど成長したのは認めるが、ここで歩みを止めるのは勿体ない。引退試合でもう一花咲かしてもらいたい。 PR |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|