忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[5323] [5322] [5321] [5320] [5319] [5318] [5317] [5316] [5315] [5314] [5313]

 『第4回 2019U-14大宰府カップ』初日。早々に2日目の中止が決まった同大会。それに関しては、ただただ残念だが、相手が台風では仕方ない(選手の安全が第一である)。

 しかし、中止以上に残念だったのは、ファルベンイレブンのパフォーマンス。試験休みで、丸々1週間練習をしていない状態。しかも、土曜授業の関係で[50分]ゲームを2本連続。

 更に、土曜授業が無い選手は、午前に[20分]ゲームを3本こなしている。おかげで、ファルベンではまず見る事がない“足を攣る”選手もいた(想像以上に全選手疲れていた)。

 確かに、タフなスケジュールではあったが、それはあくまでも体力的にきつかったというだけの話。問題なのは、それ以前に技術的なミスがあまりにも多すぎたという事である。

 どれだけミスをしても、どれだけ改善を促しても、どれだけ頑張っているチームメイトの負担になっても、平気な顔で“放置”を繰り返し続ける選手達は、一体何を考えているのだろう。

 何度もブログに書いているが、現チームの戦力は歴代ワーストである。つまり、歴代で最も努力をしなければならない選手達という事になる。それでも、頑なに努力を拒み続けている。

 名島でも、FFCでも、ホームグラウンドでも、TRMでも、公式戦でも、オフ日でも、努力する時間はいくらでもある。もう一度真剣に考えてほしい。“放置”することの罪深さを・・・・・。
PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析