・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
今日は、1日かけて昨日と一昨日に臨んだ『新人戦』県大会の予選Ⅼを振り返ってみたが、どの角度から検証してもファルベンイレブンの本番における勝負強さが光っていた。 何度も書いているように、第16期生の戦力は歴代最弱である。第17期生も、決して戦力が低いわけではないが高いわけでもない。もちろん、県大会に出場できるレベルでもない。 新チームになってからのTRM成績は、どれを取っても歴代最低レベルの数字を残しているし、公式戦も同様に目を覆いたくなるような数字である(勝率・負率・得点・失点など)。 しかし、「この試合に勝てば・・・・・」というような何かを賭けて戦う大事な試合に限れば、歴代の先輩並みにかなり勝負強いし成績も悪くない(負ける時もあるが惜敗パターンが多い)。 TRMで見せる弱さや甘さ。公式戦で見せる強さや逞しさ。どちらも本当のファルベンイレブンである。今から来春までは、弱さや甘さを取り除く作業に追われるが、コツコツ進めたい。 PR |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)
(05/10)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|