・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
FFCで気付いたこと。それは、熱量不足。前の時間帯に使用していた小学生は、『全日』に向けて。その横では高校生が、『選手権』に向けて熱のある取り組みを行っていた。 また、同時刻に隣コートでは、中体連チームが『新人戦』市大会に向けて、素晴らしい熱量でTRMを行っていた。共通点は、ただただ真剣であること(観ていて実に面白かった)。 もちろん、ファルベンイレブンの取り組む姿勢が悪いというわけではない。しかし、公式戦直前ということがハッキリ分かる熱量を持って紅白戦に臨んでいないことは確かである。 真剣であれば、もっと声が出るはず。もっと体を張るはず。もっと活気があるはず。日曜日のTRMは、とても熱くて面白かった。あれが、紅白戦で発揮されれば本物だが・・・・・。 PR |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|