・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
2009年度の『CJYサッカー新人戦』も、遂に県大会進出チームが決定した。例年通り、戦力の充実したクラブが勝ち上がったようである。 大会前にした私の予想は、9割当たっていた。唯一の外れは、情報が少なかったオエステ福岡さんであったが、直接観戦したら納得の実力であった。 2年生が6名しかいないという事だったし、選手も監督も初めての新人戦だったので、さすがに県大会は厳しいと思っていたが、とても堂々と戦っていたし、何よりサッカーの質が高かった。 しかも、エースが怪我で出場していない状態での県大会進出なので、見事と言うほかない。そして、見事と言えば、同じく新規クラブのヴィテス福岡さん。 今回は、1歩及ばずという残念な結果に終わってしまったが、こちらも2年生が3名しかいない1年生主体チームという事を考えれば、かなり素晴らしい成績だったと言えるだろう。 オエステ福岡さん同様、サッカーの質も個のレベルも高く、あらゆる部分で意識の高さを感じた。今後、福岡支部上位クラブの常連になるであろう両クラブには、今大会でかなり刺激を受けた。 オエステ福岡さん以外の9チームは、とても予想が簡単であったが、実力通りの力を発揮できる事は素晴らしいと思う。 しかし、春の選手権大会では、毎年2~3チームが入れ替わる。ファルベンは、下から上に入れ替わる常連クラブなので、県大会進出を果たした10チームを捉えられるように頑張っていきたい。 県大会進出チームには、福岡支部の代表として、1チームでも多く九州大会へ進出できるように頑張ってほしい。県大会でのパフォーマンスを大いに期待してエールを送りたい。 PR ![]() ![]() |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|