・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
今日は、香椎第1中学校でTRMを行った。香椎第1中学校さん・福翔トナカイFCさん・バディFCさんと対戦し、多くの事を学ばせていただいた。 3年生は、かなり良い雰囲気で試合に臨めていたし、噛み合わない部分も試合中に自分達で修正していたので、引退大会に向けての調整試合としては、まずまずの出来だったのではないだろうか。 また、新人戦チームも順調に価値のある黒星を重ねていたので良かったと思う(別に白星でも構わないのだが・・・・・)。 DF陣は、インターセプトを積極的に狙っていたし、指示の声をしっかり出している選手が多かった。もう少し、オーバーラップによる攻撃参加があれば良かったが、現時点ではこんなものだろう。 OF陣は、ポストのタイミングやゾーン別のパスの種類で課題を残したが、“やりたい事”に対して積極的に取り組んでいる選手が多かったので良かったと思う。 最終戦の【福翔トナカイ × バディFC】は、今日1番の好カードだったので選手達に観戦してもらったが、同学年とは思えないレベルの高さに圧倒されていたのではないだろうか。 毎度の事ながら、TRMは収穫が多くてありがたい。来週もTRMが組まれているので、多くの事を学び糧にしたいと思う。 PR ![]() ![]() |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|