・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
修学旅行や病欠などで、今日は少人数での練習になると思っていたが、歴史を作ってきた偉大な先輩と、春から活動を共にする可愛い後輩のおかげで充実した取り組みができた。 おそらく、修学旅行組みが体調を崩していない限り週末には全員揃うので、再び春に向けてレベルアップを加速させたい。練習にTRMにリーグ戦、みんな健康体で楽しみましょう。 PR もう覚悟はしているが、やはり明日は冷蔵庫の中で1日過ごすことになりそうである。インフルエンザの選手も出てしまったので、選手の体調をしっかり見ながら安全に取り組みたい。 また、今日は吉報を届けがてら、第17期生守護神が練習に参加してくれた。超難関私立にチャレンジして見事に合格したわけだが、経緯を聞いて今まで以上に尊敬の念を抱いた。 目標を立てる事はさほど難しくないが、達成するのは決して容易ではない。春から、新たなステージに立つ守護神。絶対に夢を叶えてもらいたい。君ならできる!!頑張れ~!! 先週の時点で分かっていたが、やはり今週は寒さが苦手な私にとって最悪の状態になった。とりあえず、週末のTRMと3種リーグは我慢できそうだが、もう平日は冬眠するしかない。 今週と来週は、体験希望選手も来てくれるし(楽しみ!)、修学旅行もある(大丈夫?)。暖冬を期待したが、天気ばかりは仕方ない。冬は寒くて当たり前。気合いを入れて頑張ろう。
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ
◎今週末のTRMについて ・集合場所 ⇒ 若杉の森G(雨天時は須惠東中) ・集合時間 ⇒ 8:45 第2試合 10:00~ 対 須惠東中学校さん 第5試合 12:30~ 対 日の里中学校さん 第8試合 15:00~ 対 粕屋中学校さん ※全て[50分ゲーム] 雨天でなければ、素晴らしい天然芝ピッチでのTRMになります。対戦相手から様々なことを学び、しっかり糧にしてレベルアップを図りましょう。たっぷり3試合、全力で楽しんで下さい。 昨日の『市長杯』予選Lでは、同じ形での失点が2度あった。また、多くのシュートチャンスを作りながらも、得点に繋げられない決定力不足も露呈した(2日目は攻守に課題が残った)。 今日は、ホームグラウンド練習だったので、その辺りを修正すべく練習に取り組んだが、すぐに改善するような課題ではないので、2ヶ月程度の期間を目安にのんびり行きたいと思う。 とりあえず、今日も笑顔と笑い声が絶えない練習風景だったし、最近は試合内容も魅力的でかなり面白いので、大枠で見れば概ね順調と言って良いだろう。この調子で、どんどん進もう。 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/16)
(05/15)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|