忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[645] [646] [647] [648] [649] [650] [651] [652] [653] [654] [655]

 今日の雨で一気に冬到来かと思ったが、明日は[5℃]上がり、3日後には更に[5℃]上がるらしい。つまり、今日と3日後では実に[10℃]も寒暖差があるという事になる(凄いな~)。

 寒さが苦手な私にとってはありがたいが、週末にとても大切な試合を控えている選手達にとっては、体調管理が難しいので大変だろう(体調不良でのリタイアだけは勘弁してほしい)。

 規則正しい生活はもちろん、朝夕と日中の服装を使い分けたり練習後の汗処理と着替えるスピードをアップしたりなど、細かい部分に気を遣ってもらいたい(就寝時の服装も重要)。

 明日は、ようやく全員揃って練習できると思っていたが、まさかまさかの試験休みが提出されたので、残念ながらぶっつけ本番で戦わなければならない(どんどん確率が下がっていく)。

 しかし、それがチームの現状なので仕方ない。明後日は、第17期生が積み重ねてきたものと、『新人戦』にかける思いで戦いたい。どれほどの気持ちを見せてくれるか楽しみである。
PR

 さて、どうしたものか。現在、崖っぷちに立っているファルベンイレブンであるが、ここにきてなかなか調子が上がってこない。ちなみに、チーム状態に点数をつけると[50点]である。

 期末試験のタイミングも悪かったが、それよりも期待していた2年生のパフォーマンスが落ち込んでいる事がとても気になる(逆に気楽な1年生の方が調子をどんどん上げている)。

 しかし、『新人戦』代表決定Tまで間がないので、最低限の修正と小さな積み重ねだけ行って決戦に備えたい。あとは、第17期生の気持ち次第だろう。どんな姿勢で戦うか楽しみである。

 4日後にとても大切な試合があるという事で、今日は怪しい天気予報が出ていたにも関わらず迷う事なく練習決行。当然の判断であるが、しっかり体を動かせたのは本当に良かった。

 しかし、試験休みの選手が10名(半分はスタメンクラス)ほどいたし、その選手達は明日も休みなので、4日後にベストコンディションを持ってくることが出来るか否かは微妙である。

 おそらく、それぞれ考えて体は動かしているだろうが、一昨日のような激しく後悔する内容だけは避けたいので、真剣に考えてベストパフォーマンスを発揮できる準備をしてもらいたい。

 自滅した悔しい敗戦から一夜明け、今日は一日中チームの現状分析と個人課題の見直し、また今週末に臨む『新人戦』代表決定Tへ向けての戦術などをあれこれ考えていた。

 取り組むべき課題は山積しているが、まずはクラブ理念の第一である{サッカーを楽しむ}、そしてファルベンイレブンが自信を持って堂々と戦える状態にしたい(そこがスタートライン)。

 今週末の試合は、県大会出場の切符というレベルではなく、第17期生の今後を占うとても大切なものになる。ピッチに笑顔の花を咲かせる事が出来れば、きっと全て上手く回り出す。
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ

◎11月12日の『新人戦』9位代表決定Tについて

・集合場所 ⇒ ホームグラウンド   ・集合場所 ⇒ 9:00

 『新人戦』に出場する機会が少ない選手も多数いる為、ホームグラウンド練習を終えた後に古賀グリーンパークへ移動します。レギュラーメンバーも、アップがてら軽めに動きます。


第3試合 13:30~ 対 西南FCさん

 目標である【県大会出場】まであと2勝。R16は、怯えて戦えなかった選手が多かったので、次の試合は強気な姿勢で戦ってほしいです。負けて元々なので、気楽に挑みましょう。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6
21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析