・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
昨日のOB会。そして、昨夜のOB新年会。今年も、新年早々からファルベンの歴史を彩った最高のメンバーと共に、とても幸せな時を過ごす事ができた。
また、生憎の雨だったにもかかわらず、第1期生~第9期生(24歳~高校1年生)まで全期の教え子が集まってくれた事も嬉しかった。
サッカーをしている姿が相変わらず楽しそうで、ホームグラウンドの懐かしい空気を満喫しているようであった(その姿は当時のまま)。 今更言うまでもないが、サッカーのレベルが驚くほど高く(パス・トラップ・ドリブル・判断力・想像力・創造力など)、特に“魅せるサッカー”に関しては感動的な上手さであった。 現役イレブン達も、「いつも先生が言ってるのはこういう事か~」と、素晴らしいパフォーマンスを目の当たりにして大きな刺激を受けたのではないだろうか。 ランチタイムでは、社会人・大学生・高校生それぞれの教え子達と、仕事や部活、プライベートや学校生活など、様々な近況報告を受けながら昔話も含めて盛り上がった。
新年会でも、ほぼ全期の保護者様が出席してくれたので、こちらも大いに盛り上がり楽しかった(第4期生保護者様だけ残念ながら都合がつかず。来年楽しみにしています)。
磐石の土台を作り上げて下さった第1期生保護者様。そして、正しく伝統を受け継ぎ素晴らしい歴史を積み重ねて下さった第2期生~第9期生保護者様。
どの期の保護者様とお話をさせて頂いても、「いつでもファルベンの事を気にかけ見守って下さっているんだな~」としみじみ感じた。
心の中にある、皆様に対しての全ての気持ちを上手く言葉には出来ないが、とにかくただひたすら感謝・感謝・感謝である。 全期のOBイレブン&保護者様が一堂に会するOB会。今年も幸せな笑顔をたくさん見る事が出来て良かった(間違いなく私が一番楽しんでいたが・・・・・)。
最後に、雨天でのテント設営&片付け。そして、温かく美味しい豚汁&おにぎりを用意して下さった第11&12期生保護者様。本当にありがとうございました。 PR
《ACファルベンOB会》。ACファルベン最初にして最大のイベントである。今年も、例年通り最高に盛り上がりとても楽しかった。
書きたい事は山ほどあるが、今夜は《ACファルベンOB新年会》が開かれるので、夜の部も含めて明日改めてたっぷりと書きたい。
楽しみにしていたOB会も生憎の雨。とりあえず、ホームグラウンドへ向かってみるが、せめて午前中だけでも小雨程度で堪えてほしい。
「雨天時は・・・・・」という発想がなかった無計画な私。来年以降の反省にしなければならない。てるてる坊主様を作れば良かった・・・・・。 今度こそ本当に帰宅。
とにかく疲れた。 さすがの愛娘もすっかり夢の中。 私も早く寝よう。 明日は伝説が集うOB会。 晴れるといいな~。
3泊4日の帰省を終えて、ようやく帰宅(本当に疲れた)。ゆっくり横になりたいところであるが、休む間もなく奥さんの実家へ新年の挨拶へ向かわねばならない。
明日は、ファルベン一大イベントであるOB会なので、少しでも早く体を休めたいのだが・・・・・。しかし、新年の挨拶は大事なので、気持ち良く出掛けたい。 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|