忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[1324] [1325] [1326] [1327] [1328] [1329] [1330] [1331] [1332] [1333] [1334]
 ☆来週に[本番]を迎える最強の第9期生&保護者の皆様へ

 ◎連絡が、相当遅くなって申し訳ありません。13日(土)の【卒業式】は、ホームグラウンドに
 {9時集合}でお願いします。

 [本番]に強い第9期生諸君! 最後の追い込み頑張って下さい!!



 ☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ

 ◎14日(日)のTRMについて  集合場所 → 古賀中学校  集合時間 → 8時45分

PR
 『全日本CJYサッカー選手権大会』に向けて、新たな課題に取り組み始めたファルベンイレブン。メニューが変わり、若干戸惑っていた選手もいたが、相変わらず楽しそうであった。

 センターラインの主力選手である、キャプテン&2年生エース&守護神は、完全休養や別メニューであったが、話を聞く限りでは復帰も近そうである。

 再来週のカップ戦では、短時間でもベストメンバーを組めるかもしれない。高い波に乗って安定している選手も増えてきたし、例年通り良い形で[本番]に臨めそうである。

 明日は、とても重要なTRM。残念な天気になりそうであるが、第12期生(新1年生)も数名参加してくれるようなので、テンションを上げて楽しく充実した1日にしたい。
 幼稚園バスの運転を終えて、毎週楽しみにしている“木曜日の練習”へ向かうべく幼稚園を後にすると、門の前で2人の坊主頭が談笑している。

 1人は、私と同じく幼稚園バスの運転を終えたばかりのトレーナーコーチ。そして、もう1人は、歴代NO.1エースストライカーの呼び声高い第7期生キャプテンであった。

 何故、坊主頭なのかを問うと、「髪の毛が鬱陶しかったんで・・・・・」という単純明快な答えが返ってきた。相変わらず、マイペースなナイスガイである。

 ミラクル第7期生を率いたキャプテンは、なかなか坊主頭も似合っていた。明日は、学校行事の[駅伝大会]に出場するらしいので、イメージだけ髪の毛をなびかせて疾走してもらいたい。

 怪我人が多く、なかなかチーム状態は上がらないが、練習の度に嬉しい出来事がある。色々な意味で、4月を笑顔で迎える事が出来たらありがたい。

 週間天気予報では、明日から5日連続[雨]で、その後2日間は[雪]となっている。今週末は、楽しみ且つ重要なTRM&三戸杯があるので、とても残念な予報である。

 しかし、天気に対して不満を言っている場合ではない。3月は、『CJYサッカー選手権大会』に向けて、万全の仕上げをしなければならない大事な月である。

 TRM → TRM → カップ戦 → TRM → TRM → 最終調整練習 → 本番 と、今まで積み重ねてきた事を、丁寧に確認しながら各週の試合に集中して臨み、本番に突入したい。
 

 6年生は、[筑後カップ]・[東区大会]・[Jrユース]に向けて、4・5年生は、[三戸杯]・[東区大会]・[全日本少年サッカー大会]に向けて、それぞれ課題に取り組んだ“火曜日メンバー”。

 取り組みの姿勢は真剣であったが、全選手とてもリラックスしていて、笑顔と笑い声が絶えない“火曜日の練習”らしい風景であった。

 今週末から始まる各週のカップ戦でも、リラックスして楽しみながら試合に臨んでもらいたい(1つくらい【優勝】してもらいたいな~)。

 しかし、天気予報は若干気になる。とりあえず、カップ戦第1弾となる[三戸杯]は、「晴天の下で・・・・・」とはいかないようである。

 驚くべき事に、1週間後は{雪マーク}になっているし・・・・・。明日以降の1週間は、最高気温が[10℃以上]変動する日があるようなので、体調管理には十分気をつけてもらいたい。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析