・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
尋常じゃないくらい腰が痛い。数日前から兆候はあったのだが、昨日の『市長杯』で主審を務めた試合の終了後から、痛みが酷くなってきた。 PR
『第7回福岡市長杯』Gグループ予選リーグ最終日。お天道様も元気に顔を出し、絶好のサッカー日和となった。
今日は、決勝トーナメント進出チームが決定する日だけあって、観戦していて痺れる熱い試合ばかりで、とても楽しかった。 ファルベンイレブンも、集中して頑張っている選手が多かったし、怪我人も足を引き摺りながら頑張ってくれた。 さすがに、結果を残す事は出来なかったが、素晴らしいチームばかりの激戦グループに入ったおかげで、大会を通じて多くの事を学ぶ事が出来た。 これで、第10・11期生は、新人戦に次いで、市長杯でもクラブワースト記録を更新してしまった(5年ぶりの予選敗退)。 しかも、5年前は、各グループから1位しか通過できないシステムであったし、何より当時の第5・6期生は、11名(2年生2名・1年生9名)で戦った。 それでも、グループ予選では1敗しかしていないので、今回のグループ4位(2敗1分け)は、怪我人が多かったとはいえ、かなり悪い結果だったと言えるだろう。 第6期生~第9期生までが、全てグループ予選リーグを1位通過(1つ引き分けがあるだけで、全て白星)しているだけに、余計にワースト記録が際立ってしまう。 しかし、悲観する事は何もない。先にも書いたように、とにかく学ぶ事が多かったし、チーム&個々が確実に成長している。 「春に向けて」有意義な大会になった事は間違いない。大切な事は、今大会で学んだ事を糧にできるかどうかである。 “謙虚な姿勢で学ぶ”事は、伝統的にファルベンイレブンが最も得意な事なので、きっと次に繋げてくれるだろう。 激戦のGグループは、全てのチームが素晴らしかったが、板付中学校さんと高宮中学校さんが勝ち上がったのは、かなり順当な結果だったと思う。 両チームには、Gグループの代表として頑張ってもらいたい。そして、決勝トーナメント(ベスト16)に残った全チームのイレブンには、心からサッカーを楽しんでもらいたい。 久し振りの予選敗退となったが、今までの市長杯では最も楽しい予選リーグであった。多くの事を学ばせていただいた、指導者の先生方や各チームのイレブンに心から感謝したい。
一体いつ以来だろう・・・・・見学者のいない練習風景は・・・・・。夏休み以降、怪我人が絶える事のなかったファルベンイレブンであるが、半年以上ぶりに全選手が練習に参加していた。
もちろん、全選手が完全復帰したわけではなく、まだまだ別メニューの選手が3分の1いる。しかし、練習に全く参加出来ない状態の選手が、遂に・・・・・【0】になった。 来週には、また逆戻りする可能性も十分あるが、たった1日とはいえ、とりあえず全選手が揃った事は、喜ばしい限りである。 “半年以上”・・・・・文字にすると短いが、本当に長い時間であった。“我慢の2月”も明日で終わる事だし、別メニュー組みの様子を見ながら、少しずつペースを上げていきたい。
パソコンを起動すると、見た事もない英語だらけの画面が・・・・・。何らかの“エラー”を告げる画面である事は理解できるのだが、原因と解決方法が分からない。
とりあえず、訳が分からないままあれこれ試みていたら、いつの間にか通常通りに使えるようになっていた(当然、その理由も分からない)。 また、いつこのような状態になるかは分からないので安心は出来ないが、今日のところはブログも書けたので良しとしたい(無事に更新出来る事を願う)。 中途半端な天気が続いているが、明日は嬉しいゲストが来てくれるし、明後日は楽しみな試合もあるので、元気に笑顔で頑張りたい。
パソコンの調子が悪い・・・・・というよりも最悪である。【木曜日の練習(37)】というタイトルで、久し振りに長文を書いたのに・・・・・更新されなかった。
内容は、今日のお隣りさんチームとのTRMではっきりと分かった、[ベスト8]進出チームと[ベスト16]敗退チームの明確な差。今後、どのような取り組みが必要であるか。 そして、お隣りさんチームへの応援メッセージ等、かなり長々と書いたのだが(ちなみに、これは携帯電話で書いている)、もう疲れた。明日、特にネタがなければ書きたいと思う。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|