・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
『第29回福岡県クラブユース(U-14)サッカー選手権』2・3位T。今日は、筑豊緑地公園球技場で、昨年末に行われた予選Ⅼを2・3位で通過したチームによる決定戦が行われた。 何を決定するかと言えば、次のステージとなる【九州大会】へ出場する福岡県の代表チーム。同大会は、そこが最終ステージなので、当然ながらこの決定戦が最も盛り上がる。 その様子は{ブログ2}でも書いたので、ここで改めて詳細は書かないが、ファルベンは残念ながら次のステージには進めずこのTで敗退してしまった(新年早々のミラクルは起こらず)。 しかし、ファルベンイレブンが同大会で得た財産は途轍もなく大きい。そして、その財産は、{春・夏}に同大会以上の魅力的なドラマを巻き起こす糧となる(本当に貴重な経験だった)。 それを活かすのは、私を始めとするコーチ陣の指導力と選手達の向上心である。前者は、責任を持って指導に当たるが、後者は選手に本気で努力をしてもらわなければならない。 「こうなればいいな~」と言うぼんやりした希望を抱くのではなく、飽くなき向上心を持って具体的な行動を起こしてほしい。絶対にまだまだ上に行ける。このタイミングで気付こう。 PR |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/11)
(05/10)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|