・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
『第13回福岡市長杯中学生サッカー大会』予選L初日。最高気温[13℃]で天気は{晴れ}。この時期にしては、これ以上ない絶好のサッカー日和となったので最高であった。 昨日のブログで書いたように、今日は今後を占う大事な日であったが、その結果は{2年生の成長}と{1年生の弱さ}を確認するものであった(2年生は『新人戦』の経験が大きかった)。 2年生に関しては、例年通り順調に成長していると感じたので良かったが、1年生はブログでも度々書いているように、様々な部分で甘えている姿勢がピッチ上でもはっきりと出ていた。 当然であるが、1年生も頑張っている。しかし、覚悟の量が2年生とは違いすぎるので、弱い選手は試合中に修正できず完全に消えてしまっている(楽しみ方や弾け方が下手すぎる)。 もちろん、2年生も1年前は似たようなものであったが、少なくとも1つ上の学年で出場していた選手達に限ってはもっと精神的にタフだった(1年生は精神面の徹底的な強化が必要)。 初日を終えた時点で、いきなり予選L敗退が濃厚になってきたが、2日目以降も鍵を握るのは間違いなく1年生である。技術面の話ではないので、1週間以内で確実に改善してほしい。 PR |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/10)
(05/09)
(05/08)
(05/07)
(05/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|