・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
今日は、午前中に九州産業大学付属九州高校さんとTRMを行い、お昼はCJYトーナメントAグループの試合を観戦し、遅めの昼食後(15時頃)U-12が参加している九産大カップを観戦した。 TRMは、ダラダラしたアップを見た時から予想は出来たが、せっかく勉強する機会を与えていただいた九州高校さんに申し訳ない最悪の内容となった。 [30分×3本+20分×1本]というハードなTRMではあったが、理由は先に書いた通り準備不足の一言に尽きる。 3年生相手に、今更ウォーミングアップの重要性を説くのも情けない話ではあるが、とりあえずお説教をした。反省が出来る選手達なので、明日のTRMに期待したい。 TRM終了後、隣のピッチで行われたCJYトーナメントグループ予選【福翔トナカイ 対 東U-15エステーラ】のカードを観戦した。 逆転劇で福翔トナカイさんが勝利を収めたが、どちらもチームカラーをしっかり出しながら素晴らしいパフォーマンスを発揮していた。 その後、九産大カップに足を運んだが、あまりにもワンサイドゲーム(ファルベンU-12の圧勝)だったので、隣のピッチで行われていた、“木曜日の練習”でお馴染みのお隣さんチームの試合を観戦した。 接戦の末、PK戦で敗れていたようであるが、全選手とても頑張っていた。ファルベンU-12は、全勝で堂々の1位通過を果たしたので、是非明日の決勝トーナメントでも勝ち進み“優勝”してもらいたい。 サッカー三昧の幸せな1日であったが、今から更にお楽しみがある。帰りが遅くならなければ、夜にもう1度ブログを書きたい。 PR ![]() ![]() |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/17)
(05/16)
(05/15)
(05/14)
(05/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|