・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
「とある大会の決勝戦」、「勝てば県大会」、「負けたら終わりの引退試合」など、監督が特に言葉を掛けなくても自然と気持ちが入る試合がある(何かの条件が付くとそうなりがち)。 この状態を常に引き出すのは、おそらく大人でも難しいだろう。しかし、ファルベンイレブンは比較的それが上手いチームだと思う。何故なら、小さな目標を立てる習慣があるから。 ちなみに、このファルベンイレブンとは、現役ではなく{OB&OG}のこと。現役イレブンは、練習や試合に臨む時、明確な目標を立てて、それを全力でクリアしようとしているだろうか。 アップをする時、ロードを走る時、シュート練習をする時、対人練習をする時、休憩する時、自分がレベルアップする為に、「どのような目標を立てるべきか」真剣に考えているだろうか。 ファルベンのモットーは、{常に楽しく全力で}。{常に}を強く意識しているだろうか。{楽しく}の意味を勘違いしていないだろうか。{全力で}の意味を正しく理解しているだろうか。 今までと同じであれば、今からも同じである。変わるためには、変える必要がある。まずは、今までと異なる行動を起こしてみてはどうだろうか。それ以外に、変わる方法はないと思う。 PR |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|