・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
今日は、新宮杜の宮Gで新宮FCさんとTRMを行った。平日練習日のTRMで、しかもナイターだった為、選手達は若干戸惑うと思ったが、まずまずのパフォーマンスを見せてくれた。 3年生は、60分と50分のゲームを2本組んでもらった。先週まで眠っている状態だったが、ようやく片目が開いたようで、攻守共に集中力が高い素晴らしい内容であった。 しかし、2本目は運動量が落ちてイージーミスを連発していたので、引退大会に向けて走り込みをしなければならない。 新人戦チームは、3年生のインターバルを利用して紅白戦を行ったが(40分ゲーム)、こちらもかなり素晴らしい内容であった。 今まで以上に多くの事を求められ、精神的にも厳しい時期だと思うが、前向きな姿勢で課題に取り組んでいる選手が多く、次々にステップアップしていく。 特に、1年生時に伸び悩んだ選手達が、最近素晴らしいパフォーマンスを発揮している。何かを得るためには、高低差はあるが何らかの壁を越えなければならない。 上手く行かない時期や認めてもらえない時期が必ずある。しかし、スランプの時に腐らず直向に頑張ったからこそ、大きな力を得る事が出来る。 今まさに、その力を手にして喜びを感じている選手達(2年生に多い)がいる。悩んで苦労した時期を知っているからこそ私も嬉しい。 3年生チームも少し上向きになったし、新人戦チームも明るい未来が見えたので、今日は最高のTRMであった。多くの事を学ばせてくれた新宮FCさんには心から感謝したい。 PR ![]() ![]() |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|