・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
今週も、貴重な休日の大半をデスクワークに使ってしまったが、その甲斐あって少しだけ出口が見えてきた。今年中に終わらない気配もあったが、どうにかなりそうである。 さて、私の仕事はどうにかなるとして、怪我に泣かされ続けている現チームもどうにかしなければならない。春に向けて、やるべきことは、それこそ山積している(もう焦っている)。 まずは、新たなリスト入り選手を出さないことが何よりも重要だろう。普段から口酸っぱく伝えているが、今まで以上にアップとダウンを真剣にやって予防に努めてほしい。 そして、全選手、ボールを扱う技術の向上と体力強化も必須課題になる。2パターンのシステムに関する戦術理解や、それぞれのウイークポイントの克服も重要である。 セットプレーも攻守において打ち合わせ事項がいくつもあるし、今後激しくなるであろう戦いに備えて体幹トレーニングにも取り組まなければならない(他にもまだまだある)。 おそらく、時間で言えば足りないことはあっても余裕は無い。つまり、手順を間違えると間に合わない。『選手権』こそは、納得のいく結果を残したいので、集中して指導しよう。 PR |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(02/02)
(02/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|