・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
今日は、12月に入って最初の練習日。例年通り、今月から通常練習に加えて、トレーナーによる“フィジカルトレーニング”に取り組んだファルベンイレブン。 練習後は、かなり息が上がっていたようであるが、相変わらず笑顔で楽しそうに取り組んでいた。1年を締めくくる最後の月は、「春に向けて」充実したものにしたい。 また、12月は毎週のようにTRMが組まれている。試したい事や確認したい事が山ほどあるので、まだ水曜日なのに週末が待ち遠しい。 課題を見つけて・・・・・取り組んで・・・・・克服する。スポーツでも勉強でも同様であるが、大なり小なりしっかりと課題を持って、それを克服する為に努力する事は素晴らしい事である。 ファルベンイレブンは、当たり前のようにその素晴らしい行為を繰り返しているから、毎年確実に成長するのだろう。 良い選手は、必ず良い習慣を持っている。基本的な、規則正しい生活習慣を始め、努力する習慣や学ぼうとする習慣など、素晴らしい習慣を当たり前のように繰り返している。 まだまだ発展途上の選手達ばかりであるが、今後も素晴らしい習慣を繰り返して、どんどん成長してもらいたい。 PR ![]() ![]() |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|