忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[1345] [1346] [1347] [1348] [1349] [1350] [1351] [1352] [1353] [1354] [1355]
 今日の“木曜日の練習”は、お隣さんチームとのTRM。かなり楽しみにしていたのだが、珍しく“木曜日メンバー”は動きに精彩を欠き、実りの少ないTRMとなった。

 お隣さんチームの選手がなかなか揃わず、肌に痛みを感じるほど寒い中で、かなり長い時間待たされたので仕方がない気もするが、本当に久し振りに残念なパフォーマンスであった。

 しかし、全く悲観はしていない。むしろ、今までの止まる事のない上り調子が異常だったと考えるべきだろう。まだ小学生なので、波があって当然である。

 中学生でも、そして大人でも好不調の波はある。長く続いた好調の大波が、一時的に不調の小波に変わっただけである。

 来週は、今年最後の“木曜日の練習”である。年明けの『九州少年サッカー大会』で、絶好調の大波に乗れるように、鋭気を養うべくリラックスして楽しみながら取り組みたい。
PR
 最近、Jrユースが練習を始める頃には、ただ事ではない寒さになっているが、今日はいつも以上に寒かった。

 しかし、第1期生守護神であるOBGKコーチによるGK練習や、トレーナーによるフィジカルトレーニングなど、相変わらず練習は熱く楽しく充実していた。

 第9期生(中学3年生)の大黒柱であったスイーパー選手も、受験勉強の合間を縫って後輩の指導に度々来てくれるので、とても助かっている。

 また、九大生である第2期生キャプテンから久し振りに連絡があり、懐かしい声を聞けたのでとても嬉しかった。今日は、電話で少しだけしか話せなかったので、お正月のOB会で積もる話をたくさんしたい。

 明日も寒くなりそうであるが、先週中止となったお隣さんチームとのTRMを組みたいと思う。寒さに負けずに頑張りたい。

 ☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ

 ◎ウインターカップ決勝トーナメントについて

 ・12月23日(祝・水)  ・会場 → 福岡FC(クレーC)  ・集合時間 → 8:00

 第1試合  9:00~  対 東U-15エステーラさん
 第2試合  9:50~  FCUNIONE筥松さん 対 香椎第1中学校さん

 ○第1試合に勝った場合
 第5試合 12:20~  対 第2試合の勝チームと決勝戦

 ○第1試合に負けた場合
 第6試合 13:10~  対 第2試合の負チームと3位決定戦

 

 ※この日は、[40分×2試合]しか組まれていないので、2試合目終了後に少しだけ走ります。“優勝”目指して頑張って下さい。
 週間天気予報をチェック。やはり、明日以降は[雪]マークが並んでいる。特に、金・土・日曜日は、かなり寒くなりそうである。

 19日(土)は、楽しみにしているTRM&第6期生忘年会(高校3年生)があるのだが、最低気温が[-1℃]になっていた。

 寒さが苦手な私にとっては、とても辛い1週間になりそうであるが、Jrユースも“火曜日&木曜日の練習”もイメージ通りに取り組めているので、テンションを下げずに頑張りたい。

 
 久し振りに、朝からすっきり晴れて気分が良かった(出来れば、昨日晴れてほしかったが・・・・・)。午前中は、奥さんの用事で保健所&郵便局&買い物へ行き、そこそこ慌しかった。

 午後は、少し時間に余裕があったので、愛娘の相手をしながらのんびり過ごした。長男&次男も、今日から無事に登校できるようになったので良かった。

 しかし、インフルエンザの影響で、次男のクラスは早帰りとなっていた。せっかく元気になったのに、明日から学級閉鎖になる可能性もあるらしい。

 何にせよ、インフルエンザ組みも通常の生活に復帰した事だし、子供3人のクリスマスプレゼントもバッチリ用意出来たので、後は年賀状を仕上げれば、今年はゆっくり出来そうである。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析