・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
まだまだ足りない。しかし、僅かながら希望の光は見えた。今まで通り、一過性のものであれば、もう終わりだろう。最大のポイントは、今日の気持ちを最低ラインにする事である。 今日の第22期生は、なかなか良い感じであった。3学年を比較しても、際立って良かった。繰り返すが、これを最低ラインにしなければならない。それができれば、ここから化ける。 PR 最近、OB&OGと会ったり電話やLINEをする機会がやたらと多い。現役は、ただただ可愛い存在だが、OB&OGは、ただただ尊敬する存在なので、僅かな関わりでも感動をもらう。 今日も、感動をもらい幸せだった。たまにではあるが、立派に成長した姿を確認できるのは嬉しい。現役の数は変わらないが、OB&OGは増え続けるので、今後も幸せにしてもらおう。 ここ数日は、高校総体のサッカーを観戦したが、男女共にかなり面白かった。残念ながら、今回はOGの出番は無かったようだが、是非『選手権』では全国の舞台に立ってほしい。 しかし、国体が中止になりそうなのは不思議である。いや、本来それは当然の判断なのだが、対策を万全にすれば、五輪よりも遥かに{安心・安全な大会}にできると思うのだが・・・・・。 五輪、総体、甲子園はOKで、国体はNG。まあ、それは様々な事情があるのだろうから、特にこれ以上は掘り下げないが、こちらもサッカーを楽しみにしていたので残念である。 恨めしいコロナ。そして、恨めしい雨。これだけ雨ばかりの夏休みも珍しい。しかし、それも明後日まで。その後は、また30℃超えの猛暑が戻ってくる。う〜ん・・・・・、それも微妙だな〜。 山の中で走る。ただ、盆休み明けで、殆どの選手がヘロヘロ。その辺りは、何度も繰り返し伝えたのだが・・・・・。どうやら、監督との約束を軽く考えている選手が多いようである。 そんな選手が上手くなるだろうか。そんな選手で構成されたチームが強くなるだろうか。もう夏休みは終わるが、今更と言うことはない。今からでも、真剣に取り組んでもらいたい。 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|