・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
平日練習をどうするか。3年生が引退するまでの期間を考えたら、単純に休むわけには行かない。しかし、会場が無い。せめて、FFCだけは使用できるようにしてもらいたいが・・・・・。 オリンピックからは、たくさんの感動をもらっている。しかし、開催した時点で、こうなることは容易に想像できた。決定する上の人は、一体どうなると思っていたんだろう。無責任すぎる。 PR かなり久し振りに紅白戦に参加したが、あまりにも体が動かなかったので驚いた。普段からトレーニングをしているわけではないので、当然と言えば当然だが、本当に情けなかった。 食が細くなっている割には、体重が全く落ちないし、単純に年齢的な衰えもある。今まで、生まれ持った身体能力だけで動いてきたが、そろそろ定期的にトレーニングをしようかな。 1年生である第23期生が入会して4ヶ月が経過。個の基礎練習の時期が過ぎ、5ヶ月目となる8月からは、グループ戦術を試合で使えるように、グループ練習に取り組んでいる。 勿論、グループ練習の基礎だが、何事も基礎が大事なので、8月の練習は大切にしてもらいたい。また、行動をダラダラからキビキビに変えてほしい。それこそ、大事な基礎である。 パソコンの調子がおかしい。何故か、インターネットに接続できない。ブログは、携帯でも更新できるので問題ないが、{ブログ2}はパソコンじゃなければ無理なので困ってしまう。 夏合宿の記事を早く載せたいのに・・・・・。こんな時、自分がアナログ人間であることをとても残念に思う。とにかく、どうにか対応策を考えて明日には絶対に更新したい。 夏合宿2日目は、予定変更せざるを得ない大雨。しかし、保護者様の対応が素晴らしく早かった為、変更されても十分に楽しめた。最高のサポーター様に心より感謝したい。 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|