・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
盆休み。猛暑、怪我人、体調不良の数を考慮して過去最高の長期休み。これは、かなり意識の差が出る。18日の練習でそれを確認するが、意識が高い選手は何人いるだろう。 PR 夏休み恒例の宿題となっている“リフティング”。そして、個人課題で最も多い“体力強化”。夏休みも折り返しているので、そろそろ成果が出る頃だが果たして。今週末のロードが楽しみである。 さて、どのようにしてTRMを組んでいこうか。9月からはバランスよく組むとして、8月は予定通り練習でレベルアップを図るのが最善だろう(まだ試合に必要な心技体が備わっていない)。 その為にも、まずは参加できるように健康を維持してほしい。猛暑続き、コロナ流行を考慮しても、7月以降休みや見学が多すぎる。ベストパフォーマンスは、ベストコンディションからである。 初の試み。紅白戦で、両コーチがそれぞれの監督になり真剣勝負。テーマは、【勝利にこだわる!】という一点のみ。大接戦の好ゲームになったので良い取り組みだったと言えるだろう。 その中で、私が日頃から求めている熱量を感じた選手がいた。どちらかと言えば秘めるタイプだが、大きな声を出して溌剌とプレーしている姿をみて劇的に変わる予感がした。期待したい。 6時半起床。7時20分出発。23時20分帰宅。お風呂に入ってブログ更新(夕飯抜き)。特に珍しいことではないが、さすがに今日はハードだった。明日も6時半起床。頑張ろう。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/02)
(02/01)
(01/31)
(01/30)
(01/29)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|