忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355] [356] [357]

 コロナウイルスの話題は、当然ネガティブなものばかりだが、それについて色んな方が話す内容は実に興味深い。人生、日々勉強。指導者としてではなく、一人の人間として勉強したい。
PR

 抗体検査の結果、「実際の感染者数は公式発表の最大55倍」。なるほど、そんなものか。あくまでも医学的な知識が一切無い素人の感覚だが、ゆっくり100倍はいると思っていた。

 まあ、それはいいとして、抗体検査は経済を再開させるタイミングを決定する上でとても重要なものだろうから、PCR検査と並行してどんどん行ってほしい(正確な現状把握が急務)。

 これだけ家に居ると、知識だけがどんどん増えていく。全国の指導者が同じ事を考えているだろう。「早く現場で実践してみたい」と。もどかしいが、その時が来るまで貪欲に蓄えよう。

 あるTV番組で、コロナウイルスに感染した方が話していた。「人と会っていないので、絶対に物から感染した」と。しかも、その方は潔癖症で普段から物に触れる時は気をつけていると。

 それでも感染する。そう考えると、スーパーが最も危険な気がする。買い物カゴ、カート、札や硬貨、不特定多数の人、商品を手に取ったり戻したり。今更だが、接触感染が怖い。


 そもそもの行動範囲の中に、博多駅や天神などの繁華街が含まれていないので、私自身は劇的に外の景色が変わったようには感じない(外食もしないし遊びにも出掛けないからな~)。

 しかし、私自身の生活は劇的に変わっている(もちろんネガティブの方に)。出口が見えないトンネルの中にいるが、それでも下を向かずポジティブに生きている。毎日、笑顔で頑張ろう。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析