忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[587] [588] [589] [590] [591] [592] [593] [594] [595] [596] [597]

 異常に暑い夏。これは、本当に危険な暑さである。今週末は、『選手権』九州大会の運営をお手伝いするが、選手の体調がとても心配である(ナイターゲームにすればいいのに・・・・・)。

 また、3年生の引退大会となる『クラブT』の案内が届かないことも心配である。受験勉強と並行しながらの取り組みになるので、早く日程や対戦相手が決まらないと落ち着かない。

 サードメンバーの気持ちが固まらないのも、私のパソコンが不調なのも心配だし・・・・・。悩みや心配事は尽きないが、ファルベンの監督らしくポジティブに行こう。全てを楽しむぞ~!!
PR

 この感じ。今年度は、かなり早い気がする。昨年度は、まさかの展開だったので本当に嬉しい。しかし、パソコンの調子は相変わらず。{ブログ2}、明日は更新できますように・・・・・。

 蒸し暑い日が続いているが、ようやく今週で梅雨も明けそうである。しかし、これからの暑さはかなり危険なレベルになるし、夏は夕立もあるので雨の心配が終わったわけではない。

 今夏は、選手に体調管理の徹底を例年以上に促したいと思う。熱中症などはもちろんだが、怪我人リスト入り選手[0]を目指そう。夏休みを含め、規則正しい生活を送ってほしい。

 『新人戦』まで約3ヶ月。現在のチーム状況を考えると、かつてないほど時間が足りない。チームとしての完成度や個の技量に関しては、例年と比べても平均以上にいると思う。

 しかし、未だスタートラインにすら立っていない選手がいるし、久し振りの少人数なので相当細かな計画を立てて実行しなければならないが、反応が遅い選手が多いので不安である。

 3週間後と2ヶ月後のカップ戦を比較した時に、大きな成長幅があれば本番にも自信が持てるのだが、今のところ厳しい現実を確認して終わりそうな気がする。なかなか頭が痛い。

 生で現場を見るとその凄さが分かる。今日は、指導者としてのレベルアップを図るべく、少し遠くまで勉強しに行ってきたが、被災地はテレビで見るよりも数倍その状況のイメージが湧く。

 「ただ雨が降っただけなのに・・・・・」。関連ニュースを見ていると、今回は本当に色んな事が悪いタイミングで重なったようであるが、何もできないのでただただ胸が苦しくなる。

 今日は、ファルベンイレブンに会えなかったが、普通にサッカーができる事に感謝して全力で取り組んだだろうか。いい加減な選手はいなかっただろうか。理解力を火曜日に確認したい。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析