・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
今日の木曜日の練習は、“リフレッシュ”目的で3コート(1・2・3年生×1面、4・5・6年生×2面)に分かれてフットサルを楽しんだ。 理由は単純で、エイトマンカップに向けて課題を持って取り組んできた“真剣モード”の期間が長かったので、今日は頭を使わず純粋に楽しんでもらおうと思ったからである。 しかし、リフレッシュは今日だけで、来週からは福岡県の“頂点”に立つ為のトレーニングに入っていく。代表のブログにも、「優勝を目指して・・・・・」という言葉が載っていたので心強く嬉しかった。 来週以降の課題を明確にする為、選手達に支部大会の反省すべきポイントを聞いてみたところ、「体力不足」・「パス精度が低い」・「1対1の守備が弱い」・「声が出ていない」・「駆け引きが無い」など様々な意見が出てきた。 体力面・技術面・精神面の全てが足りていないようであるが、小学生年代ではその状態がごく普通だと思う。むしろ、そうした欠点を気付いている事に感心した。 選手達の都合さえ良ければ、夏休みは時間を延長して練習に取り組む日を2日間は作りたい。また、お隣さんチームは当然として、Jrユースの選手達ともTRMを組んで行きたい。 福岡県大会前に九産大カップもあるし、来週からの約1ヶ月間は忙しくなりそうである。JrのリーグやJrユースにも負けない熱さで木曜日の練習に力を入れたいと思う。 PR ![]() ![]() |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/16)
(05/15)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|