・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
今日の“木曜日の練習”は、かなり久し振りとなるお隣さんチームとのTRM。6年生が、半分以上休みだったので、秋季リーグに向けての【11人制】ではなく、ボールの動かし方を確認する為の【8人制】で行った。 6年生(4名)と4・5年生(4名)の混合チームで試合に臨んだが、しっかりとテーマに沿ったサッカーが出来ていたし、かなりレベルの高い魅力的な試合となったので良かった。 全選手、ファルベンイレブンらしく“自分の色”を存分に発揮していたが、特に第10期生キャプテン(中学2年生)の弟(小学6年生)である、DF選手のパフォーマンスは素晴らしかった。 はっきりとした指示の声・冷静で確実なボール回し・積極的にボールに拘ろうとする姿勢・力強いコンタクトプレー・・・・・など、全てのレベルが高く、何よりも『存在感』があった。 兄である第10期生キャプテンも、技術的にも精神的にも完成度が高く、強いリーダーシップがある魅力的な選手であるが、今日のパフォーマンスは偉大な兄とそっくりで、本当に素晴らしいものであった。 ファルベンという最高のクラブで指導しているので、選手の成長を目の当たりにするのは慣れているが、急成長している6年生の中でも、最も伸びている選手といって良いのではないだろうか。 お隣さんチームの監督と、[秋季リーグチーム]&[4・5年生チーム]&[3年生以下チーム]の3コートでTRMを組む約束をしたので、近いうちに実現したいと思う。 PR ![]() ![]() |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|