・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
第7・8・9・10期生のOBファルベンイレブンが、たっぷり9名も遊びに来てくれたので、今日の練習はとても賑やかで楽しかった。
偉大な先輩達の胸を借りながら、明日の『福岡市長杯』グループ予選リーグ2日目に向けて、紅白戦で良い調整が出来たので良かった。 何度もブログに書いているが、私はOBファルベンイレブンを心から尊敬している。卒業後も、活躍している話は絶えず耳に入ってくるし、会う度に大きく成長した姿を見せてくれる。
「先輩達のように・・・・・」と頑張る後輩達。今日も、とても大きなパワーを貰った。先輩達に感謝しながら、きっと明日は素晴らしいパフォーマンスを“魅せて”くれるだろう。
私も、OBファルベンイレブンに胸を張って「伝統は正しく受け継がれているよ」と報告できるように、信念を貫いて素晴らしい選手&チームを育てていきたい。 PR 朝夜は、まだ身が縮むほど寒いが、日中は久し振りに日差しが“暑い”と感じた。週間天気予報では、最高気温[13℃]前後が続くようなので、このまま{春}になってほしい。
週末は、『福岡市長杯』グループ予選リーグ2日目&U-13主体のTRMが組まれている。また、Jrの後輩達は『九州少年サッカー大会』県大会に臨み、幼稚園サッカー大会もある。
決勝トーナメントへ進出する為には、とても大事な試合となる『市長杯』予選2日目。結果次第では、3日目が消化試合になってしまうので何とか踏み止まってもらいたい。
また、強豪クラブ&中体連チームと対戦するTRMも楽しみである。U-14年代で揉まれているU-13イレブンが、どれほど成長しているのか。胸を借りつつ、現在地を確認したい。 そして、「今度こそ」という強い気持ちで臨む県大会。{春}は、1次予選敗退で終了してしまったので、まずは予選リーグを確実に突破してもらいたい(頑張れ!Jrイレブン!!)。 “熱く”・“楽しく”・“面白そう”な試合ばかりだし、天気も絶好のサッカー日和になりそうなので何よりである。それぞれの試合で、ファルベンイレブンが大活躍する事を願っている。 今日は、第10期生(中学3年生)SBが高校合格の報告がてら遊びに来てくれた。新たな進路も決まり、希望に満ちた清清しい表情がとても眩しく輝いていた。
現役時代には、“努力する事の大切さ”・“継続する事の大切さ”・“文武両道の大切さ”を学び、しっかりと実践してくれた(特に、成績の急激な伸びは凄まじかった)。
また、会話の中で“ご両親へ対しての感謝の気持ち”がはっきりと見えた事も嬉しかった。ファルベンで学んでもらいたい事を、全て理解している本当に素晴らしい選手である。
コツコツ型の真面目な選手なので、高校でも更なる飛躍が期待できるだろう。後輩達も喜んでいたので、是非また遊びに来てもらいたい(待ってるよ~!!)。
久し振りにパソコンの調子が悪いので(原因不明)、今日は携帯電話でブログ更新。“火曜日の練習”・“深夜のランニング”・“2月のTRM”等、書きたい事は幾つかある。
しかし、不慣れな携帯電話で書くと、どれを取ってもそれなりに時間が掛かりそうなので(面倒臭いだけであるが・・・・・)、今日は何も書かずに更新したい。 奥さんの希望で、今日は朝から大掛かりな模様替えを行った。自分のイメージ通りになったようで、奥さんはとても満足そうであったが、予想以上の重労働で私は疲れ果てた。
しかし、夕食を作ってみるとキッチンが抜群に使いやすくなった事に驚き感心した。模様替えは、気分的なリフレッシュとばかり思っていたが、奥さんも色々と考えているようである。 小学校から帰宅した時の息子達のリアクションもまずまずだったし、仕事もかなり捗ったし、美味しい夕食も作る事が出来たし、奥さんも喜んでいたので良かった。
朝から疲れた甲斐があったというものであるが、今日は何かと忙しい月曜日であった。明日から2月。しっかりと目標を持って、充実した日々を過ごしたい。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(07/04)
(07/03)
(07/02)
(07/01)
(06/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|