・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
『2023 クラブ選手権サッカー大会』福岡支部一次予選2日目。昨日の雨が予想以上に残り、足元が悪い中で行われた第2戦は、物足りなさと不安が増長する内容になった。 二次予選は、果たして何名の選手が復帰するだろうか。ベストメンバーは望めないだろうが、ジャイキリの可能性を数パーセントでも残せるように、せめて15名は揃ってほしい。 PR 『2023 クラブ選手権サッカー大会』福岡支部一次予選リーグ初日。天気は曇り。グラウンドコンディションは不良。そして、ファルベンイレブンは、いつも通りの4枚落ち。 ただでさえ、準備不足でチーム状態は最悪なのに、怪我、発熱などでスタメン選手が揃わない。かなり厳しい状況で迎えた大会初日。不安しかなかったが、どうにか白星発進。 細かなことを言い出せば幾つも課題はあるが、とにかく全員がよく頑張っていたので、初戦としては十分合格点を与えられる内容だった。次戦は、更に質を上げてもらいたい。 公式戦は、初戦が重要。明日で、全て決まる。理解して臨めるか。最上級戦になった第23期生が、そろそろ変わると信じて見守りたい(さすがにもう繰り返さないだろう)。 しかし、初戦よりも重要なのは、事前準備。今回に限らず、第23期生が良い準備をできたことは、過去2年間でただの一度もない(良い選手が揃っているだけに勿体ない)。 才能だけで戦った『1年生大会』。僅かながら成長を感じた『新人戦』。県リーグも含め、準備不足の割には戦えている。だからこそ悔やまれる。一度だけでも良い準備がしたい。 明日の練習は中止濃厚だが、心配していた本番はどうにかなりそうな予報に変わっている。天気だけではなく、ファルベンもどうにかなりそうな状態に変わらないものだろうか。 そういう意味では、明日は全員の顔と動きをみたいが、おそらく中止だろう。一次予選敗退は、さすがに避けたいが、勝ち上がる為の準備があまりにも不足している。厳しい。 最高の練習環境で紅白戦。しかし、チーム状態は、最高とは程遠いので、充実度はかなり低かった。そして、本番の天気は最低。泥んこサッカー必至。テンション下がるな~。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/04)
(02/03)
(02/02)
(02/01)
(01/31)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|