・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
今更、チーム状況をとやかく言う気は無いが、こんなにも休みが多いものだろうかと驚く。しかし、これからの1年間は、これがずっと続くだろうから、早く慣れないといけない。 各期で、様々な色がある。新チームは、TRMを組むのが難しくなりそうだが、この1年半で特徴は分かってきたので、柔軟に対応してのんびり上手にスケジュールを組みたい。 PR 日程と会場が決まり、いよいよ戦うだけの状況になった。早ければ、10日後に第22期生が引退する。チーム状態は良くないが、きっとここから先輩の為に後輩がまとまるはず。 そして、それを受けて第22期生が自分の全てを出し切るはず。とにかく、悔いだけは残さないように、やり切って引退してほしい。ファルベンらしく、大いに盛り上がって終わろう。 キーマンの1人が骨折により戦線離脱。神様は、どこまで試練を与えるのだろうか。第22期生には、どうにか良い形で引退してほしいのだが・・・・・。どんどん厳しくなる。 体験第1弾。ここで、入会第1号が出てくれたら嬉しいが、色々なクラブや進学先の部活も見て、真剣に考えてから決めてもらいたい(その上でファルベンを選んでほしい)。 来週から、小学生にとっては集大成を見せる大会が開幕する。まずは、そこに集中して頑張ってもらい、落ち着いたら是非また体験に来てほしい。縁があることを祈っている。 対戦相手も決まり、『クラブT』に向けて総仕上げをしなければならないタイミングだが、怪我や勉強休み多数で、参加した3年生は僅か1名。昨年、一昨年も経験した状況である。 コロナ禍による弊害。3年生の引退大会は、遅くとも9月までに行われるべきである。さすがに、来年度は見直されるだろうが、あまりにも受験生に対しての配慮が足りない。 部活動の生徒たちは、2ヶ月以上前から受験に備えて猛勉強している。学生の本分は、あくまでも学業である。中学生にとってのプレーヤーズファーストを真剣に考えてほしい。 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/24)
(04/23)
(04/22)
(04/21)
(04/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|