忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113]

 {喋り}と{球際}。基本にして重要な要素だが、現チームはいずれも極端に弱い。ファルベンの強さは、これに{体力}を加えたものだが、残念ながらこちらも不足している。

 {精神力}、{考える力}、{判断力}、{自主性&主体性}、{行動力}など、書き出せば切りがないが、今は先に挙げた2つに拘ってほしい。ピッチで戦える力強さを手に入れよう。
PR

 3年生のおかげで、下半期も充実した練習ができているが、本日の取り組みも3年生の強度があってこそだったので、とてもありがたかった。あと2ヶ月。後輩を鍛えてほしい。

 どうやら、明日の練習は普通にできそう。これは、嬉しい想定外。しかし、明後日のTRMは、やはり厳しそう。おそらく、時期的に雨天決行は無いだろう(やりたいけどな~)。

 そして、日曜日まで中止になる最悪パターンもありそうで怖い。まだ不安定だが、確実に変わる気配がある選手が数名いる。だからこそ練習したい。TRMもしたい。中止は嫌だ。

 今週は、人数的に活動が厳しいと思っていたが、先輩のサポートで昨日に続き本日も充実。しかし、熱量の持続が難しいのか、求めていた激しさはなかった。まだ甘えがある。

 ある高校の話をした。それが影響したかは分からないが、選手の取り組む姿勢が明らかに違った。これが、今後も継続できれば、加速度的な成長が見込める。とても楽しみ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
13 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析