・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
朝から微妙な小雨。[本番]1ヶ月前なので、もちろん練習の中止は考えなかったが、{終日練習}の予定を{半日練習}へ変更した。
天気予報通り雨は止む様子もなかったし、体調不良で休む選手もいたので仕方ないが、貴重な練習時間が削られたのは少し痛かった(最低限の取り組みは出来たが・・・・・)。
2週間後は、[本番]に向けて“内容”&“結果”共に重要となるカップ戦に参加するので、明日から充実した練習を重ねて万全の状態で臨みたい。
話は変わり、今日は『市長杯』決勝T1・2回戦が行われた。ちなみに、ベスト4は予想的中が3チームと外れが1チームであった(まずまずの的中率)。 勝ち上がった4チームのイレブンには、それぞれのスタイルを貫き“優勝”目指して頑張ってもらいたい(絶好のサッカー日和になりそうだし・・・・・)。 PR 今日は、吉塚中学校でTRMに臨んだファルベンイレブン。新年早々にお邪魔した時は、{天気は○、ピッチは×}という状態であったが、今回は{天気もピッチも◎}であった。
対戦させて頂いた吉塚中学校さんと原中央中学校さんも、相変わらず素晴らしいサッカーを見せてくれたので学ぶ事がとても多かった。
ファルベンイレブンは、何かと課題が多く残る1日となってしまったが、OF陣の2年生が抜群のパフォーマンスを“魅せて”くれた事が{春}へ向けて好材料となった。
しかし、DF陣の2年生は、残念ながら2週連続で精神面の弱さを露呈してしまった。[本番]まで僅か1ヶ月しかないので、しっかりと気持ちを整理して“戦う準備”をしてほしい。
{春}は、第11期生(2年生)イレブンが主役である。高いレベルでパフォーマンスを安定させて、強い気持ちで1年生を引っ張ってもらいたい(本当にお願いします)。
今日のTRMで、2010年度下半期[FP全員得点]を達成する事が出来た。残すはGK1名だけであるが、運良くPKを獲得する事ができたらチャンスを与えたい。
明日は、ホームグラウンドでの終日練習。天気は怪しい予報が出ているが、テンションを上げて取り組みたい(火曜日以降は、{晴}マークが並んでいるし・・・・・)。 {秋}の『新人戦』以降、選手&チームは順調に成長している。しかし、残念ながら{春}の『選手権』で【県大会進出】という目標を達成するまでのレベルには到達していない。
「あと少し・・・・・、もう一歩・・・・・」という所まで来ているのだが、なかなかその“あと少し”・“もう一歩”が埋まらないので少し焦っている。
試行錯誤を重ねながら、一進一退を繰り返しつつも確実に成長しているのだが・・・・・。とにかく、コツコツ積み重ねるしかない。信じた道をファルベンイレブンと共に迷わず進みたい。 ☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ
◎3月5日(土)のTRMについて
・試合会場 ⇒ 吉塚中学校 ・集合時間 ⇒ 8:45
第2試合 10:00~ 対 原中央中学校さん
第3試合 11:00~ 対 吉塚中学校さん
第5試合 13:00~ 対 原中央中学校さん
第6試合 14:00~ 対 吉塚中学校さん
※第2・6試合はセカンド。第3・5試合はトップ。
※試合時間は全て50分。
キャプテン不在で厳しい試合展開が予想されます。しかも、対戦相手は、2ヶ月前に完敗を喫した吉塚中学校さんと、5ヶ月前に苦戦を強いられた原中央中学校さんです。
それぞれの試合日に書いたサッカーノートと10&1月の試合結果が載っているプリントを見直して、その時の反省を活かし課題を持って試合に臨んで下さい。 公式戦の全日程が終了したので、例年通り3月の“木曜日の練習”は恒例の楽しい紅白戦を5週連続で行う事にした(カップ戦は3週連続で続くが、木曜日はのんびりモードで・・・・・)。
今年度は、珍しく6年生が少ない“木曜日の練習”であったが、攻守の要となる選手達が参加してくれたおかげで、1年間充実した取り組みが出来た(心から感謝している)。
また、新年度から主役となる4・5年生も、この1年間で大きく成長してくれた。きっと、優秀な成績を残した6年生に負けないくらい素晴らしい活躍を期待できるだろう。
熱く・厳しく・楽しかった“木曜日の練習”。とにかく、3月は徹底して遊んでもらいたい。とりあえず、第1弾となった今日の練習は大いに盛り上がったので良かった。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|