・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
今日は、仕事の為OB会に参加できなかった第2期生サイドバック(23歳社会人)が、第6期生サイドハーフ(大学1年生)の弟と一緒に練習場へ顔を出してくれた。
毎年、第2期生の連絡を頼むのだが、いつも快く引き受けてくれるとても素敵な選手である(しかも、仕事が早く正確)。
今回は、弟とご両親が参加してくれたのだが、どうしても一言伝えたかったのか「OB会、参加出来ずにすいません」とわざわざ時間を作って足を運んでくれた。 兄弟揃って人間性が素晴らしく、とにかく笑顔が似合う爽やかな青年達である(当然、サッカーのレベルもかなり高い)。
また、「この親にしてこの子あり」という言葉通り、2人の素晴らしい人間性は間違いなくご両親の血を色濃く受け継いでいるからこそである。
昨年末に、2連覇を達成した『ウインターカップ』もご夫婦で応援に駆けつけてくれたし、常にファルベンの事を気にかけてくれている。
私も、個人的に助けて頂いた事が多々あり、現役時代も現在も大きな精神的支えである(毎年、年賀状の一言ネタで笑わせて頂いています)。
近々、また遊びに来てくれるという事であったが、諸々の報告も含めて楽しみに待ちたい(お父様&お母様も遊びに来て下さいね~。ピンクのVitz様とセットで・・・・・)。 PR
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ
◎明日(1月8日)のTRMについて ・会場 ⇒ 吉塚中学校 集合時間 ⇒ 9時45分 第2試合 11:00~ 対 吉塚中学校さん 第3試合 12:00~ 対 三筑中学校さん 第5試合 14:00~ 対 吉塚中学校さん 第6試合 15:00~ 対 三筑中学校さん ※第3・5試合はトップ。第2・6試合はセカンド。 ※試合時間は、トップ[50分]。セカンド[40~50分]。 セカンドは、時間調整しながら行うということらしいです。 ※駐車スペースが少ない為、出来るだけ乗り合わせで来て下さい。 西門から入って右手、テニスコートです。 ※トイレは、中庭昇降口横の外用トイレを使用して下さい。 以前に連絡していますが、タイムテーブルが届いたので細かい情報を加えて再度連絡しました。明日は、チーム&個人課題にしっかりと取り組んで下さい。 今朝、仕事へ行く前に何となくTVを観ていたら、スポーツニュースで『バーモントカップ』全国大会の話題を取り上げていた(フットサルの大会)。
話の主役は、{丸岡ラックガールズ}という福井県代表の女子サッカーチームで、『バーモントカップ』全国大会初の女子チーム出場という事であった。
当然、選手は全員女子なのだが、男子チームを相手に県大会を勝ち抜いて、見事に全国大会への切符を手に入れた素敵な“なでしこチーム”である。 試合の映像も少しだけ流れたが、県代表になるだけあってかなり上手かった。また、チーム目標である【全国大会1勝】を達成していた事にも感動した。 今回の『バーモントカップ』の結果は、全国の女子選手達に勇気と希望を与えた。また、このような女子選手の活躍は、絶対に男子選手の刺激にもなる。
新たな歴史に名を刻んだ{丸岡ラックガールズ}イレブンには、未来のなでしこジャパン入りを目指して今後も頑張ってもらいたい。 ファルベンにも、サイドラインを“爆走”するサッカー大好きな女子選手が在籍している。向上心が強くリーダーシップもあり、細やかな気配りも出来る魅力的な選手である。
「為せば成る」。ファルベンの女子選手にも、チーム内の激しいポジション争いを勝ち抜いて、スタメン入り出来るように頑張ってもらいたい。 ファルベンイレブンの{冬}は、徹底して足元の技術を高める。しかも、フィジカル強化も兼ねた練習メニューになっているので一石二鳥。
冬に限らず、ファルベンの練習は実践を意識した“動きながら”のメニューが多い。短時間で充実した取り組みが出来るように、“ぼ~っと”出来るような時間は作らない。
週に1回程度、定期的にタイムを取る中距離走はあるが、基本的に走るだけの練習メニューはない(昔は、陸上部並みに走っていたが・・・・・)。
今日も、ひたすらドリブル練習を繰り返してたっぷり汗をかいていたが、正月休みもしっかり動いていたようで体の切れはまずまずであった。
{春}に向けての準備となる大切な{冬}。厳しい寒さに負けず、熱い気持ちで魅力のある巧みな技術を身に付けてもらいたい。
1週間の冬休みも今日で終わり。大掃除で始まり、とても疲れた帰省、そして最高に楽しかったOB会&新年会。
明日から、いよいよ通常通りの生活に戻るが、2011年も素晴らしい年になるように初日から張り切って働きたい。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(07/04)
(07/03)
(07/02)
(07/01)
(06/30)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|