忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[1235] [1236] [1237] [1238] [1239] [1240] [1241] [1242] [1243] [1244] [1245]
 今日から、熊本へ帰省。それにしても、思いのほか荷物が多くて驚いた。みんな何を持って行くのだろうか。とりあえず、天気が悪いので安全運転を心掛けたい。

 今夜から、携帯でブログを更新しなければならない事は億劫であるが、ぼちぼち短文で続けたい。それでは行ってきます。
PR
 午前中は、大掃除&洗車。午後は、愛娘と散歩に出掛けたりのんびり仕事をしたり・・・・・。家も車もピカピカになったので、安心して新年を迎える事が出来る。

 とは言え、明日から家を空けるので、ピカピカになった我が家で年を越す訳ではないが・・・・・(ファルベンイレブンは、どこで年を越すのかな~)。

 帰省の準備もバッチリだし、仕事もそれなりに捗ったので、今夜はTVを観たり子供達の相手をしながらゆっくりしたい。
 お天道様が顔を見せたかと思えば、雨が降ったり雷が鳴ったりと何だか1日中おかしな天気であった(風もやたらと強かったし・・・・・)。
 
 何はともあれ、今日は無事に仕事納めが出来たので良かった。家でやるべき仕事はそれなりにあるが、時間をかけてのんびりと片付けて行きたい。
 
 明日は、今年最後の買い物と洗車に行って、明後日は実家がある熊本へ帰省する。そう考えると、あまりのんびりする時間は無さそうである。
 
 今年も残すところあとわずか。楽しく充実した1年を気持ち良く締め括れるように、規則正しい生活のリズムを崩す事無く最後まで油断せずに過ごしたい。
 昨日と一昨日が寒すぎた為か、今日はあまり「寒い」と感じなかった(防寒対策が万全だった事もあるだろうが・・・・・)。
 
 明日から、雨と雪が続くようであるが、年明けの一大イベントである《OB会》が行われる1月3日(月)は、今のところ[曇時々晴]という予報なので安心した(絶対に晴れて欲しい)。
 
 最近は、十分な睡眠が取れていないので、充実した年末と正月を迎える事が出来るように、少しだけ仕事を片付けて今夜は早めに就寝したい。
 昨日に続き、冷たい雪が舞い落ちる中で今年最後のTRMに臨んだファルベンイレブン。凍えそうな寒さに加え、4試合連続の50分ゲームだったので皆へとへとに疲れ果てていた。
 
 今日は、青葉中学校さんと宮竹中学校さんに勉強させて頂いたが、とても球際が厳しく粘り強い守備とカウンターの速さも素晴らしかった。
 
 また、試合会場の青葉中学校さんには、「あまりにも寒いから」という事で木工室を開放して頂いた。おかげで、着替えや昼食などを暖かい環境で済ます事が出来た。
 
 ファルベンイレブンは、1・2試合目までは元気に素晴らしいパフォーマンスを発揮していたが、冒頭で書いたような理由で3・4試合目は足が止まっていた。
 
 確かに、今日のTRMは体力を奪う条件が揃ってはいたが、やはり現段階でのファルベンイレブンの体力不足は否めない。

 如何に素晴らしい技術やアイデアを持っていても、それを発揮できる体力や精神力が伴わなければ“魅力”のあるサッカーは展開できない。
 
 逆もまた然りであるが、本当に{心技体}が揃っていないとファルベンが掲げる3つの理念は達成できないと改めて感じた。
 
 今年最後のTRMも、多くの事を学び気付き確認できた充実したものとなって良かった。ファルベンイレブン&保護者の皆様、寒い中での試合&応援お疲れ様でした。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析