・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
雨・雨・雨・・・・・・。毎日のように雨が降り、平日の練習がなかなか出来ない。早く梅雨が明けてほしいが、もう暫く続きそうである。 今日の“火曜日の練習”は、中止の判断がとても難しく困った。とりあえず、16時頃は降っていなかったので、中止の連絡を回す事無くグラウンドへ向かった。 しかし、練習開始寸前に、突然の大雨に見舞われた。「これは、中止だな~」と思っていたが、“火曜日メンバー”は、低学年から高学年まで“やる気満々”。 大半の選手が、既にずぶ濡れ状態だったので、全学年ごちゃまぜの紅白戦を行った。大雨の中、みんな楽しそうにサッカーボールを追いかけていた。 雨が上がった隙を見て、通常練習より早めに終了。「また降り出す前に、早く帰るんだぞ~」と伝えて、選手達を帰宅させた。 練習時の雨は、大した影響はないのだが、帰宅時の雨は、事故に繋がるからとても怖い。その後、ほとんど雨が降らなかったので安心した。 今夜は、[パラグアイ × 日本]・[スペイン × ポルトガル]と、最高に面白いカードが組まれている。日本代表には、どうにか“もう1つ”だけは勝ってもらいたい。 明日も朝が早いので、仕事の影響を考慮して、LIVEと録画を上手く使い分けながら楽しみたい。頑張れ!勝ってくれ!!日本代表!!! PR
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ
◎今週末の『グローバルJULY・文月CUP』について ※2日目のタイムテーブルが、一部変更されました ・月間スケジュールの中央(天然芝2) ・[acf - はまだ1]のカード ・キックオフ{9:00} → {10:10}に変更 『JULYCUP』と『文月CUP』が、同時刻スタートだったので、変更して下さったようです。おかげで、1年生の試合も観戦する事が出来そうです。 今日の練習も、雨で中止になりました。先週も、十分に体を動かしていないので、意識の高い【自主トレ】で、体力強化に取り組んで下さい。
疲れが溜まっていたせいか、楽しみにしていた[ドイツ × イングランド]戦の後半途中(後半10分くらいだったと思う)で眠ってしまった。
ランパードのミドル(ループ)シュートに対して、正しい判定が下っていれば、展開は大きく変わっていただろうが、これもサッカーだと思い込むしかないのか。 共に大事な1戦だっただけに、とても残念な“幻のゴール”であった。今回の事で、66年W杯決勝の、“疑惑のゴール”が引き合いに出されている。 しかし、あれとこれは全く違うと思う。今回のは、「完全なゴール」が「ノーゴール」になったわけで、決して“疑惑”ではない。 時代は流れ、これだけ様々なものが発達しているのだから、ビデオで確認して判定する位の慎重さがほしかった。 最終結果を大きく左右する場面だっただけに、「ミスジャッジはつきもの」という言葉で済むほど簡単な問題ではないと思う。 そして、もう1つの大きな楽しみであった[アルゼンチン × メキシコ]戦。こちらは、録画で朝から観戦したが、こちらも残念な判定があった。 グループ予選リーグとは異なり、“完全本気モード”の【熱戦】・【激戦】だったし、さすがにレベルは高かったので、たっぷり楽しませてはもらったが・・・・・。 審判団も、十分な準備をして試合に臨んでいるし、選手同様に高い集中力でゲームをコントロールしている事は分かっている。しかし・・・・それにしても・・・・・。 とにかく、決勝戦のカードでもおかしくない、2回戦の[ドイツ × アルゼンチン]戦では、熱く・激しく・美しく・・・・・、そして“すっきり”した試合を期待したい。 今夜も、ブラジルやオランダが登場するし、明日は、いよいよ[パラグアイ × 日本]戦がある。W杯が、最高潮に盛り上がる決勝トーナメント。心から楽しみたい。 梅雨なので仕方ないが、すっきりしない天気が続いているので、さすがに気が滅入ってきた。早く、元気なお天道様のパワーをもらいたい。
今日は、香椎第3中学校でTRM。久し振りに、大雨の中で試合をしたが、公式戦間近なので、雨天時のピッチを体験出来た事はありがたかった。
ファルベンイレブンのパフォーマンスは、公式戦に自信を持って臨めるものではなかったが、新システムの戦術や個の役割は、しっかりと理解してきたようである。 1年生イレブンも、体が大きな対戦相手に挑んでいたが、足元の悪い中でも、しっかりとボールを動かしていた。 中止の判断も覚悟していたが、貴重なTRMを決行してくれた香椎第3中学校の先生には、心から感謝したい。今日の収穫を糧にして、来週のカップ戦に臨んでもらいたい。 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|