・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
伝えたと思うけどな~。しかし、相手は、私が信頼しているしっかり者の3名。選手だけではなく、保護者様にも多大なご迷惑をお掛けした。ただただ申し訳ない。猛省せねば。 PR 立ち上がりから勢いを感じたのは、一体いつ以来だろう。雰囲気を作り出したのは、GK&DF陣。とても素晴らしい集中力で、実に締まったナイスゲームにしてくれた。 しかし、後半に勢いが分かりやすく失速。原因は、OF陣が軽いプレーを連発して、決定機を幾度となく外しまくったこと。丁寧さ、ゴールへの執着、繋がれたパスへの責任感。 足りない部分がたくさんあった。気持ち、技術、駆け引き、予測、判断。なかなか上手く行かないが、確実に前進はしている。次は、いよいよ『選手権』。更に、前進させたい。 まだ、状態は通常。『選手権』の開幕を考えたら良くないが、底を脱した感じは出てきた。しかし、チームが一丸とならない。個の技量の低さも目立つ。立ち上がりも難あり。 課題だらけだが、未熟な選手ばかりなので、伸びしろが多分にあるとポジティブに捉えている。中学年代は、変わる時は一瞬。きっかけは、日々の中にある。明日かもしれない。 日中は、夏のような暑さ。Tシャツを着ている子供たちをたくさん見かけた。明日・明後日のリーグ戦は、『選手権』に大きく影響するので、自信を深める内容にしてほしい。 春休みだからこその変則スケジュール。良い調整ができた。何より、明日をオフにできるのは大きい。しっかりリフレッシュして、週末の連戦に備えてほしい。良い試合をしよう。 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(04/23)
(04/22)
(04/21)
(04/20)
(04/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|