・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
明日・明後日は、天気が大きく崩れて大雨予報が出ているが、楽しみなTRMが2つも組まれている4連休には回復しそうなので安心した(大会前だけにここは絶対にやっておきたい)。 今日は、試験休みなどで半数が休み。そして、来週は残りの半数が休み。なかなか、全員揃わないが、TRMは揃うので大切にしたい。本番まで約3週間。やれることは全部やろう。 PR 早いもので2人目。本当にありがたい。大切に大切に育てよう。さて、今週と来週は、試験のため半数の選手が練習に参加できないが、『選手権』に向けての準備は着々と進んでいる。 怪我人リスト入りのエースも予定より早く復帰する可能性が出てきたし、チームの雰囲気も少しずつ良くなっているので、本番にピークを合わせる事ができそうである。現状は悪くない。
☆『第35回 福岡県CY(U-15)サッカー選手権大会』福岡支部予選組み合わせ!!
Aグループ ・宗像セントラル ・エリア伊都 ・FCLAZONA Bグループ ・FCゴラッソ ・フクオカーナ ・リベルタ福岡 Cグループ ・東福岡AAA ・アテナ福岡 ・ACファルベン Dグループ ・MARS福岡 ・ワンソウル福岡 ・FCトレーヴォ 遂に、待ちに待った『選手権』福岡支部予選の日程が決まった。エース不在の厳しい戦いになるが、どうにか勝ち上がって県大会に駒を進めてほしい。第20期生の集大成を見せよう。 8月は、猛暑を考慮して通常[9時~12時]の練習を[8時~11時]に変更していた。9月から通常に戻していたが、残暑が厳しいと思っていたので、第2週目の今日だけ8時スタート。 しかし、間違える選手が絶対にいると思い、月間スケジュールのプリント配布時に「13日だけ8月と同じだから気を付けるように!」と伝えていたにも関わらず遅刻した不届き者がいた。 それは・・・・・私。30分も遅刻する大失態(もちろん28年間で初めてのこと)。当然、選手は全員スケジュールを把握していたし、私が到着するまでやるべきことを全て終わらせていた。 優秀な教え子に感謝しつつ、今回のありえない失態を猛省したい。今後は、公式戦も入ってくるので、気を引き締め直そう。ファルベンイレブン、保護者様、大変ご迷惑をお掛けしました。 さすがに、今日は中止を覚悟したが、貴重なTRMが無事に決行されたのは本当にありがたかった。これも、時間を調整して中止を回避して下さったホストチーム様のおかげである。 本来であれば、3年生は受験勉強に時間を費やさなければならない時期だが、だからこそ数少ないTRMは大切にして、少しでもチーム力を高めて良い準備をしなければならない。 今後、間違いなく全員揃っての活動が難しくなるので、できる時にできることを全力でやっていきたい。3年生諸君には、受験勉強を最優先にしつつ、上手に両立して頑張ってほしい。 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|