忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128]

 試験休み。ファルベンは、{文武両道}を掲げているクラブなので、勉強に関しては、入会直後から、その重要性を繰り返し伝えるが、その甲斐あって成績優秀者は多い。

 しかし、ここ数年は、怪しい選手が増えている。当然だが、学生は学業が本分なので、サッカー以上に勉強を頑張らなければならない。後々、必ず苦労する。しっかり勉強しよう。
PR

 これで、概ね今年の活動が決まった。ありがたいのは、優秀なコーチの存在。先々のスケジュールまで容易に組める。現状に感謝して、私も選手の為に日々精進したい。

 さて、どこから手を付けようか。この状況は、とても楽しいのだが、順番を間違えて遠回りする余裕は無い。引退大会までは、全て通過点。約1年あるが、時間は大切にしよう。

 新チームの弱さを確認。分かってはいたが、やはり相当厳しい。しかし、同時に大きな可能性も確認。真面目な選手が多いので、きっと半年後には面白いチームになると思う。

 ここから半年間は、次に繋がる試合を繰り返せればそれでいい。10連敗しても、20連敗しても問題はない。明るい未来を見据えて、大好きなサッカーを心から楽しんでほしい。

 先輩のありがたみ。それは、少人数の期ほど感じるが、現チームも先輩のサポートに助けられている。本日も、先輩のおかげで充実した取り組みができた。後輩だけではなく、私も心から感謝している。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
13 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析