忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109]

 3試合で[30失点]以下を目標設定にしていたが、来週、再来週に対戦するチーム同士の試合を観て即座に修正。[50失点]以下に抑えることができれば上出来である。

 この数字だけを見れば、「そんな低い設定はありえない」と思われるだろうが、現チームの状況と対戦する3チームのレベルを冷静に分析すれば、リアルにそんなものである。

 新チームは、間違いなくファルベン史上最も弱い。しかし、監督としては、悲観する要素は1つも無い。むしろ、春夏を見据えると楽しみしかない(改善点だらけで希望が持てる)。

 今回は、最高のグループに入った。全チーム強い。しかも、サッカーの質が高い。勉強になるし、目標になる。ただでは負けない。3つの大敗を糧にして、大きく成長しよう。
PR

 いよいよ明日開幕。ナイターの公式戦は、殆ど経験がないので不安だが、FFC練習と思えば慣れているとも言える。とにかく楽しもう。折れずに最後まで全力で戦ってほしい。

 夕方の決行は正解。そして、夜の中止も正解。かなり難しかったが、良い判断ができた。この寒さで濡れたら危険。選手の安全を守りながら、今後も良い指導をしていきたい。

 全国出場を決めた報告に、4名のOGが来てくれた。話している時は、柔らかい表情だが、その中でも逞しさを感じたので、高校でも充実していることを確認できた。

 私は、OB&OGが大好きなので、顔を見せに来てくれるだけで幸せを感じるが、加えてこのような吉報を届けてくれるのは、本当に嬉しい限りである。心から感謝したい。

 毎年、高校サッカーでも活躍するファルベンOB&OG。今年度も、男女共に全国出場を狙える選手がいたので、『選手権』は応援に力が入ったが、見事にOGが全国を決めた。

 長崎1位、熊本1位、大分1位を撃破して、九州3位という好成績で全国の舞台に立つ。特に、第20期生守護神&SBの両名は、2回目の全国出場なので大したものである。

 また、第21期生エースも、全国を懸けた大一番でゴールを決めるなど、ファルベン女子が大活躍で勝利に大きく貢献した(第22期生エースは前十字靭帯断裂で今回は応援)。

{高校年代で活躍できる選手を育成する}がファルベンのテーマ。その成果は、OB&OGが証明する以外にない。今年度は、十分にそれが実感できた。みんなありがとう。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析