・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
今日も、午前中は、愛娘とたっぷり遊んだ。ここ数日は、天気にも恵まれていたので、とても良い休日となった。 昼食後は、仕事モードにスイッチ。リフレッシュの効果があったのか、かなり捗ったし良いアイデアも出た。新たな取り組みについては、早く3年生とミーティングをしたい。 新人戦&1年生チームの練習メニューも完璧に仕上がった。6月は、トップ&新人戦&1年生チーム共に、とても重要な月になるだろう。 試験も入ってくるし、梅雨の時期でもあるが、“夏に向けて”良い準備が出来るように、“楽しく全力で”取り組んで行きたい。 PR [日本 対 イングランド]戦を観戦したが、とても面白く楽しめた。やはり、闘莉王の素晴らしい先制点で、日本代表がリードした形になった事が、面白くなった原因だろう。
今日は、福岡市の全中学校(一部除く)で体育祭が行われている。天気にも恵まれ、最高のイベントになりそうである。
私は、朝から散歩や仕事などをしながら、比較的のんびりとした休日を過ごしているが、愛娘が痺れを切らして絡んでくるので、そろそろ遊びに連れて行ってやろうと思う。 昨日は、近場のアイランドシティ公園だったので、「今日は、少し遠出しようかな~」と考えているが、なかなか良い場所が思い浮かばない。 とりあえず、ドライブがてら当てもなく出発しても面白いが、とても天気が良いので、山登りなどで歩くのも良さそうだ。 年中、ファルベンイレブンの事で頭が一杯なので、無計画に何も考えず行動する日があるのは、とても良いリフレッシュになる。 愛娘の着替えも完了したようなので、ファルベンイレブンが体育祭で活躍する事を願いながら、そろそろ出かけてみたい。 明日は、長男の誕生日。本人の希望で、夕食は“お寿司”を食べに行く予定にしていたが、諸々の事情で、今夜に変更する事になった。
先週、抽選会議が行われた、『全日本CJYサッカー選手権大会』福岡県大会の組み合わせをチェックした。今年度は、どのクラブが九州大会へ進出するだろう。
全クラブのイレブンに、悔いのない戦いをしてもらいたいが、やはり福岡支部のクラブに、たくさん勝ち上がってもらいたい。 ファルベンイレブンは、“夏に向けて”動き出しているが、まだまだチームが一丸になっていない。体育祭終了後に、上昇してくれれば良いのだが・・・・・。 ここまできたら、3年生は、自分で気付き、自分で行動する以外にない。私は、選手を信じて待つ事にしたい。きっと、気付いて行動してくれるはずである。 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|