・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
指導者仲間との有意義な意見交換。こんな時だからこそ、情報を共有しながら選手の為に何が出来るかを考える。無意味な自粛にしてはならない。やれる事は意外とたくさんある。 PR スペインに活動拠点を置くOBからメールが届いた。基本的には近況報告だが、やはり新型コロナウイルスの話題が中心であった。国が変われば対応も変わる。実に興味深い。 自粛期間は、自主練習強化期間とも言える。つまり、期間終了後には意識の差が思いっきり結果に出る。おそらく、2年生は問題ないだろう。心配なのは1年生。大丈夫かな~。 毎年、この時期はOB&OGがたくさん遊びに来てくれる。毎週のように、「今日は練習やってますか?」という問い合わせがあるが、泣きながら自粛中と伝える。辛いことばかりだな~。 中止、延期、閉鎖、自粛・・・・・、さすがにうんざりする。何か明るい話題はないものだろうか。今まで、如何に自分がサッカー中心の生活をしてきたかよく分かる。精神的にキツイ。 |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(05/05)
(05/04)
(05/03)
(05/02)
(05/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|