・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
14時頃、ようやく福岡へ戻ってきた。お決まりのような事故渋滞はあったものの、とりあえず想定の範囲内だったので、大きなストレスを感じることなく運転できた(何よりである)。 明日の天気も、ご利益満点の“てるてる坊主様”のおかげで、降水確率[0%]の予報が出ているので、これはもうさすがに大丈夫だろう(OB&OGを気持ち良く迎える事ができる)。 来週の平日練習は怪しそうだが、明日からの3日間は{晴}マークなので、とりあえずは良しとしたい。新年早々から泣かずに済んだ。お天道様に感謝して、笑顔で明日を迎えよう。 PR 帰省4日目。例年通り、朝から父の実家である鹿児島県は出水市に出かけた。新年の挨拶を済ませ、昼食を頂いたあと再び熊本に戻ったが、さすがにこの往復は疲れた。 渋滞が無ければ、明日の昼には福岡へ戻る予定だが、おそらくすんなりは帰れないだろう。しかし、明後日の天気が{晴}マークに変わっていたので、それだけで幸せである。 今年も、たくさんの教え子たちに囲まれて新年をスタートさせたい。そして、その幸せを糧にまた1年間頑張ろう。逸る気持ちを抑え、とりあえず明日は安全運転で帰りたい。 謹んで新年のお祝いを申し上げます。様々な形でファルベンを支えて下さる全ての皆様方、旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 本年も、ファルベンイレブンと共に、皆様方への敬意と感謝を忘れることなく精進いたしますので、何卒宜しくお願い申し上げます。皆様方のご健康とご多幸をを心よりお祈り致します。 帰省3日目。今年も、熊本の実家で穏やかに大晦日を迎えたが、1年を振り返るとファルベン及びファルベンイレブンを支えて下さった方々への感謝の気持ちしかない。 TRMやカップ戦へ誘って下さった指導者の皆様、各大会を運営して下さった方々、対戦して下さったチームと選手達、本当にたくさんの方々にお世話になった(頭が上がらない)。 当然ながら、選手とチームを最も近くでサポートして下さった保護者様と、共に歩んでくれたファルベンイレブンにも心から感謝している(もちろんチームスタッフの皆にも感謝)。 人として年齢を重ねる毎に、また指導者として経験を重ねる毎に己の無力さを痛感するが、幸い私の周りには素晴らしい方々がたくさんいる。その全てに感謝して1年を締め括りたい。 帰省2日目。新年の計画、『選手権』までの計画、そして来夏までの計画。短期的、中期的、長期的に分け、ファルベンイレブンの今後を考える1日(長期休みは時間が宝)。 正確に言えば、それは常々考えているのだが、これほどゆっくりした時間が取れるのは年間でも僅かしかないので、その状況に感謝しながら1日を過ごした(本当にありがたい)。 また、数日前から天気予報も小まめにチェックしている。もちろん、1月3日の{OB&OG会}が気になるからだが、信じられない事にその日だけ{雨}マークが付いている。 記憶違いでなければ、{OB&OG会}が天候不良で中止になった事はない。今は、そのジンクスを信じるしかないが、久し振りに“てるてる坊主様”にも頼りたい。どうかお願い致します。 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/12)
(02/11)
(02/10)
(02/09)
(02/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|