忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[603] [604] [605] [606] [607] [608] [609] [610] [611] [612] [613]
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ

◎明日(5月5日)のスケジュールについて

・集合場所 ⇒ 早良高校   ・集合時間 ⇒ 8:00


 集合時間が変更されていますので、間違えないように気を付けて下さい。あと1つ勝てば、目標である【県大会出場】を達成できます。絶対に勝ちましょう!!みんな頑張れ~!!
PR

 今日は、『選手権』決勝Tの中日。明日、背水の陣で下位Tに臨むファルベンイレブンは、ホームグラウンド練習で調整を行ったが、納得のいく準備が十分に出来ただろうか。

 私は、過去に経験したことが無い不測の事態が続いているので、少しだけ心がざわついて弱気になっているが、「きっとファルベンイレブンが救ってくれるはず・・・・・」と信じている。

 私を悩ますのは、いつだってファルベンイレブン。そして、私を救ってくれるのも、いつだってファルベンイレブン。サッカーを全力で楽しむ姿をみるだけでいい。本当に、それだけでいい。

 『第32回福岡県CY(U-15)サッカー選手権大会』福岡支部予選決勝T。天気予報通りに暑くなった決勝T初日。今日は2会場で行われたが、試合も熱戦が多かったようである。

 しかし、ファルベンは、緊張している選手が多かった事に加えて反省の無い繰り返しの行動が目立ち、残念ながら実りの少ない1日になってしまった(改善できないのが本当に辛い)。

 伝えた回数は、10や20ではない。だから、伝わっていないはずはない。きっと、改善しない理由が何かあるのだろう。それが何かは分からないが、この状況はさすがに疲れてきた。

 公式戦の最中に、これだけ試合に集中できないのも初体験だが、このかつて受け持った事がない特殊パターンの選手達に感謝して、我慢強く確実に自分をレベルアップさせよう。

 明日からGW。つまり、明日から『選手権』福岡支部予選決勝Tがスタート。毎年の事だが、ここからのトーナメント戦は年間を通じて最も熱いと言っても過言ではないほど盛り上がる。

 しかし、予選Ⅼをシードされる事など過去になかったので、私自身は大きな戸惑いがあるし、それに伴い大きな不安もあるが、とにかくいつも通りファルベンイレブンと共に楽しみたい。

 とりあえず、明日は気楽な1回戦。圧倒的強者を相手に、ファルベンイレブンがどこまで食い下がれるか見物である。5日に繋がる内容であれば、完敗でも大敗でもOK。全力で挑もう。

 昨日の最高気温は[28℃]。今日も、少しだけ下がったとはいえ[25℃]。戦力不足の中で『選手権』を戦うには、あまりにもこの夏日は厳しい(自主練習の希薄が出るだろうな~)。

 しかも、最終決戦が行われる週末は雨模様。天気1つだけみても、今のところ嫌な予感しかしないが、ファルベンイレブンには暑さも雨も乗り越えて大会目標を達成してもらいたい。

 それにしても、今日は1日中『選手権』のシミュレーションをしてみたが、過去に似たような状況を思い出せないほど打つ手がない。戦術を練れないのは辛いな~。本当にどうしよう。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
6
20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析