・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ ◎5月3日(水)のスケジュールについて ・集合場所 ⇒ 宗像ふれあいの森 ・集合時間 ⇒ 8:15 第1試合 10:00~ 対 レオン福岡さん 第4試合 14:40~ 対 MARS福岡さん 第6試合 16:40~ 対 ホーリーグラウンドさん ※第1試合は『選手権』 ※第4・6試合は{交流戦} 先日配布したプリントの補足です。5・6日に関しても、詳細が決定次第連絡します。セカンドメンバーは、貴重なTRMなので存分にサッカーを楽しんで下さい。有意義な1日にしましょう。 PR 遂に、4月のホームグラウンド練習が終わった。あとは、明後日に最終調整をして、いよいよGW決戦に臨む。今までにない状況なので不安しかないが、やるべき事は1つしかない。 それは、「今持っている力を全て出し切る」という事。無いものねだりをしても仕方ない。あるもので戦うしかない。1人1人が、そのシンプルなテーマを実践できれば可能性はあると思う。 その可能性とは、当然【県大会出場】という大会目標を達成する事。怪我人が多かろうが、戦力が乏しかろうが関係ない。自分の全てを出すだけだから。それならきっと出来るはず。 今日で、『選手権』福岡支部予選Ⅼが終了。予想通り、波乱の無い結果になったようだが、決勝Tも波乱なく順当に実力上位チームが【県大会出場】の切符を手に入れるのだろうか。 もしそうであれば、ファルベンは9位or11位枠で滑り込むか、惜しくも12位で支部予選敗退という結果になると思われるが、もちろん2連敗であっさり終了という結果も大いにある。 毎年、私の予想は概ね当たるので、今年度も間違いないだろう。ちなみに、優勝するのは、レオンさん、カミーリアさん、カメリアさん、セントラルさん、グランロッサさんのいずれか。 熱いのは、9位~11位枠を争う下位T。ファルベンも、どうにかその枠を狙って目標である【県大会出場】を果たしたいが、2枚のスーパードリブラー不在はやはり殊のほか厳しい。 紅白戦を見ても、その事実が浮き彫りになるので目を覆いたくなるが、どうにか知恵を振り絞って戦術で誤魔化したい。1週間後の今頃は、楽しい気持ちで宴に迎えますように・・・・・。 試合を封印して3週間が経過。ファルベンイレブンだけではなく、私自身も初経験だけに現状を正しく把握できていないが、感覚で言えば「悪くはないが良くもない」といった手応えである。 おそらく、この感覚が大きく外れている事は無い。大会直前に、絶対的な手応えが無いのはかなり不安だが、焦らずに落ち着いて1歩ずつ前へ進みたい(私も随分と我慢強くなった)。 色んな意味で、明日と明後日のホームグラウンド練習は大事である。例年であれば、適度な緊張感を作り出しながら取り組むが、今回はとにかく雰囲気作りだけを重要視しようと思う。 今日は、木曜日。私が、唯一担当している小学生のスクール練習日。木曜日は、選手達が大好きなミニゲームしか行わない特殊練習日なので、当然ながら大いに盛り上がる。 ちなみに、今年度は6年生の参加がとても多いので嬉しい。「みんなリーグに入れば、かなり強いチームになるけどな~」と思いながら毎週見ているが、それに関しては気長に待ちたい。 現在、木曜日メンバーは[25]名。まだ4月とは言え、例年よりも少人数なので、夏までに[30]名、秋までに[35]名を目指したい。ミニゲームが大好きな選手達!!集まれ~!! |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|