・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
優しさのある厳しさ。また、愛情のある厳しさ。その人の為を思えばこそ、耳が痛い言葉でもはっきり伝えてあげる事はとても大切である(受ける方の姿勢は更に大切であるが・・・・・)。 同じ場所で足踏みしている選手がいる。その横で、「ドンマイドンマイ」と声を掛けている選手がいる。一見、優しい言葉にも聞こえるが、その後に繋がる発展性がないのは明らかである。 「それじゃダメだよ」、「もっとこうしなきゃ」、「お前なら出来るから」と問題点を指摘した上で、励ましながら改善していく具体的な声掛けをしてもらいたい(優しさを持ってその人の為に)。 出来なかった事が出来るようになる。選手にとって、これほど喜ばしい事はないだろう。それは、意外とチームメイトのある一言がきっかけになるかもしれない。言葉の力は偉大である。 PR 3年生の引退日が決まってから、平日練習の3分の2を先輩が後輩へ財産を残す為に使っているが、私の意図を正確に理解している第16期生が素晴らしい背中を後輩に見せている。 第16期生は、戦力的には史上最弱という不名誉な呼ばれ方をしていたが、様々な面で頭が下がるほど立派に成長してくれたので、今日も練習を見ながらずっと目を細めていた。 後は、後輩達がその姿から何を学ぶかだろう。先輩達は、正しくバトンを渡す状態が出来ている。一緒に活動できる残り僅かの時間を大切にして、正しく受け取る状態を作ってほしい。
☆ファルベンイレブン&保護者の皆様へ
◎8月21日のTRMについて ・集合場所 ⇒ 多々良中学校 ・集合時間 ⇒ 8:00 第1試合 9:00~ 対 多々良中学校さん 第2試合 9:50~ 対 下山門中学校さん 第3試合 10:50~ 対 下山門中学校さん 第4試合 11:40~ 対 多々良中学校さん 第5試合 12:40~ 対 下山門中学校さん ※第2・4試合は{トップ}。第1・3・5試合は{セカンド}。 ※{トップ}は[50分]ゲーム。{セカンド}は[40分]ゲーム。 ※車でお越しの際は最小台数で来て下さい(中学校からのお願い)。 1年生は、『U-13』もあるのでハードスケジュールですが、夏は様々な経験値を積み上げたいので頑張って下さい。午後の集合時間は、[16:30]から[17:00]に変更します。 久し振りに、週間天気予報をチェック。仕事柄、本来は毎日チェックするのだが、夏休みに入って以降は、「どうせ明日も猛暑日で晴れなんでしょ~」と思っているので怠っていた。 しかし、「そろそろ雨の日もあるのかな~」と思ってチェックした結果、最高気温[36℃]の{晴}マークがずらっと並んでいた。やはり、今夏は厳しい猛暑が続いて終わりそうである。 気になるのは、その猛暑がいつまで続くかという事だが、どうやら9月の終わりまでは連日[30℃]を超えるらしいので、まだまだ夏は序盤と言ったところのようである(ヤバすぎる)。 幸い、今の所ファルベンイレブンは暑さに負ける事無く頑張っているが、疲れが溜まってくる盆過ぎ辺りは体調不良者が続出しそうなので、そうならないようにそれぞれ努力してほしい。 現在、夏休みの真っただ中であるが、3年生は受験勉強に励みつつ、興味のある高校のオープンスクールや練習会などに参加して忙しそうである(皆志望校に合格しますように)。 そして、高校の事を考えるという事は、中学の終了が近付いているという事である。卒業式まではまだ時間があるものの、サッカー自体は8月~9月で引退する選手が殆どだろう。 もちろん、ファルベンイレブンも例外ではなく、2週間後には引退を迎える。ちなみに、今日は最後のホームグラウンド練習日であったが、さすがにセンチメンタルな気持ちになった。 今年度の3年生は第16期生なので、私は15回卒業生を送り出した事になるが、何度経験しても全く慣れない(本当に寂しい)。きっと、20回、30回と経験を重ねても同じだろう。 しかし、こればかりは気持ちを切り替えないと仕方ない事も知っている。笑顔で送り出して、高校での活躍をただ祈るだけである。2週間後は、最高の引退試合で締め括りたい。 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
51
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/16)
(06/17)
(06/18)
(06/19)
(06/21)
アクセス解析
|