忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98]

 倒れるまで頑張る姿に感動した。ゴールを決めるという目標は達成できなかったが、チームメイトも保護者の皆様方も、私と同じ気持ちだったと思う(素晴らしいの一言)。

 本人は、もどかしい3年間だったに違いないが、私は他の選手と等しく心から感謝しているし、彼と共に歩めたことを誇りに思う。あと5ヶ月。また、一緒にサッカーしよう。
PR

 3年生の存在に感謝。1年生もよく頑張っている。あとは、主役の2年生がどれだけ本気になれるか。コツコツ積み上げることが大事。1日1日を大切に過ごしてほしい。

 主役の2名。とても良い感じだった。理想は、主役がゴールを決めること。また、男子に負けず劣らず頑張って来た女子選手2名のゴールも見たい。楽しいラストマッチにしよう。

 手前味噌だが、ファルベンUー12は、スクール生もリーグ生も良い選手が多い。最も魅力を感じたのは、楽しそうにサッカーをしている姿勢や表情(とても素直で純粋だった)。

 サッカーは、スポーツである。爽快感、達成感、充実感を得ることで楽しさや喜びを感じ、それらをチームメイトと共有することで、更に大きな幸せを感じる(自然と笑顔になる)。

 今年度から、再び小学生年代にも携わっているが、サッカーの楽しさを伝えることの重要性を中学年代の指導者として改めて感じた。今後も、笑顔溢れるチーム作りに拘りたい。


 個の技量が低いチームは、グループ戦術の技量を高める必要がある。本日の取り組みを見る限り、まずまずの成長速度を期待できると感じた。3年生が良き手本になっている。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析