忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102]

 最高気温[21℃]が、これほど寒いとは。お天道様が隠れていたということもあるのだろうが、かなり寒く感じた。しかし、選手にとってはベスト。良い季節になってきた。

 そう言えば、本来の目標であった『高円宮杯』は、ビバカルチョさんが優勝候補の1つであるギラヴァンツさんに2得点している(支部代表が1部1位に2得点は本当に凄い)。

 そして、『選手権』で対戦した3部のリベルタさんも、1部2位&2部1位を撃破してベスト4進出。また、『1年生大会』で対戦したBUDDYさんも同じくベスト4進出。

 おそらく、今回の優勝候補は、ギラヴァンツさんとグーリッドさん。しかし、福岡支部の両チームも、十分に優勝を狙える力があるので、ベスト4決戦は、かなり熱くなる。

 ファルベンイレブンにも、熱い試合をしてもらいたい。今度こそ、チーム目標を達成してもらいたい。明日を最後にするにはまだ早い。絶対に勝とう。躍動を期待している。
PR

 まだ安心はできないが、今のところ明後日の開幕戦は無事に開催されそうなので良かった。無論、勝ち上がる気でいるが、負けたら引退なので、雨天試合は避けたい。

 しかし、明日が開幕のチームもあるので、どうにか小雨程度で済めば良いが、何とも厳しい予報になっている。ファルベンも最終調整をする予定だが、中止の気配しかない。

 最低限の準備しかできていないので、明日は決行したいところだが、まだまだコロナ&インフルエンザが流行っているので、雨天決行は無い(体調不良者だけは出したくない)。

 第23期生、最後の取り組みの成果が出るのは、早くても2週間後。そこまでやり込めば、きっと実戦で武器として使える。どうにか、そこまで勝ち上がってもらいたい。

 雨天延期のパターンがあるのだろうか。その場合、日程はどうなるのだろうか。雨天試合の覚悟はしていたが、延期は想定していなかったので不安である。決行できますように。

 10日退院予定。残念ながら初日は無理だが、予定通りなら3回戦はベンチに入れそう。これは、負けられない理由の1つになる。何が何でも勝ち上がってもらいたい。

 スローペース。これは、メンバー的に仕方ない。しかし、個で見ると光るプレーは多かった。3年生が揃わない以上、この状況は良しとしなければ。上手に仕上げていきたい。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析