忍者ブログ
・ACファルベンU-15のお気楽なんちゃて監督による、日頃身の回りで起こる何気ない事を、なんとなく 文章にした他愛もないブログです。
[1352] [1353] [1354] [1355] [1356] [1357] [1358] [1359] [1360] [1361] [1362]
 午前中、息子と一緒に散髪へ出かけると、先客に2年生GKのお父様がいらっしゃった。お客さんがかなり多い状態で、1時間ほど待たなければならないと言われたのでそのまま帰宅した。

 仕事をしたり、愛娘と遊んだり、滅多にない日曜日の休みをのんびりと過ごし、午後5時頃に改めて散髪に出かけてみた。

 すると、お客さんが1人もいない状態で、すぐに息子と並んで散髪してもらった。息子が先に終わり、程なく私も終了。

 席を立ちレジへ向かうと、「お疲れ様です」と店の中をという状態を考慮した絶妙なボリュームで挨拶する少年が1人。

 よく見ると、ファルベンNO.1のテクニックを持つスーパードリブラーであった。この地域の選手達は、この店を利用する事は知っていたが、午前中に保護者様に会っていただけに驚いた。

 店を出るなり息子が、「さっきのお兄ちゃん、お父さんの知り合い?」と聞いてきたので、「お前の先輩。100人を超えるファルベンというクラブの中で、一番サッカーが上手い人だよ」と教えてあげた。

 「本当?すげ~ かっこい~」と憧れの眼差しで店の外からその選手の後姿を見つめる息子。帰宅してすぐに、サッカーボールを抱え近所の公園に出かけて行った。

 後輩の憧れであり、目標になれるのは素晴らしい事である。しかし、その選手は、散髪に来て偶然会った監督に挨拶しただけなので、当然そのような影響を与えたという実感はないだろう。

 何にせよ、本人は素晴らしい選手であり、監督の息子に素晴らしい影響を与えたということは事実である。彼には、県大会でも素晴らしいパフォーマンスを期待したい。

 

 

 

 
PR
 今朝は、6時前に起床して、県大会のメンバーを決めたり戦術を練ったりしていた。窓を開けると、少し肌寒い風が体を包み、不規則なリズムの雨音が耳に入り妙に心地よかった。

 明後日は、県大会の抽選会議が行われる。強豪チームしか出場しないので、どこのグループに入っても同じであるが、少なからず「あっちの方が良かったな~」という事はある。

 『くじ運』というものがあるとしたら、私は持っていないようである。今朝も、天気予報で降水確率“午前中80%”を確認して練習中止の連絡を回したが、途端に雨が止んでしまった。

 これは、判断の問題で『くじ運』というものには属さないのかもしれないが、明後日の抽選に向けて不安な気持ちになった。とりあえず、選手達には水曜日の練習で謝る事にしよう。
 

 公式戦とTRM。チームとしての目的や目標は当然異なる。しかし、その目的や目標を達成するために使うエネルギーは同一でなければならない。

 今日のTRMは、県大会に向けてとても重要なものであった。選手達も頭では理解していたはずである。しかし、ついこの間まで体感していた熱量が、まるで感じられない残念な内容になってしまった。

 ダラダラしているわけではないし、やる気がないわけでもない。しかし、「何が何でも・・・・・」と言うような懸命さが見られなかったし、挑戦者としての気概がなかった。

 まさか、福岡支部2位という肩書きで勘違いしている選手はいないと思うが、ファルベンらしからぬ試合であった事には違いない。

 対戦相手のレベルを考えると、体にかなりの負担をかけて試合に臨んだ割には上出来な結果とも言えなくはないが、やはり試合に臨む姿勢は間違っていた。

 ファルベンは、【常にチャレンジャー】でなければならない。直向で懸命な姿勢こそがファルベン最大の魅力である。

 失敗を繰り返し、それを糧にして支部大会は勝ち残った。反省点ばかりであった今日のTRMも、「県大会で勝ち上がるためには必要なものだったのかも知れない」と前向きに考えたい。

 良い結果が出るに越した事はないが、選手達にはピッチの熱量を感じ取れる“ファルベンらしい”熱く魅力のある試合を常に心掛けてもらいたい。

 

 明日は、県大会に向けての大事なTRMが組まれている。県大会は、パンフレットも作成されるので、サテライト戦は凄まじいアピール合戦になるだろう。

 トップチームには、“ハンデマッチ”の課題を与えている。TRMは午後からなので、午前中にたっぷり走り込みをこなした後にどれだけ動けるのかを見ようと思う。

 理由は幾つかあるのだが、県大会は5チームでのリーグ戦なので、こちらは2試合目なのに相手は1試合目という状況が普通にある(しかもインターバルが短い)。昨年は、このパターンに泣かされた。

 明日の対戦相手は、FC花鶴さんと東U-15エステーラさんであるが、どちらも県大会レベルのチームである。特に、東U-15エステーラさんとは、FC花鶴さんとの試合を終えた1時間後に対戦する。
 
 しかも、相手は1試合目なので、県大会に向けてとてもありがたいシチュエーションである。午前中の疲れが抜けないままFC花鶴さんと対戦して、さらに足が動かない状態で東U-15エステーラさんと対戦する。

 2戦とも勝つ確率は、極めて低いのは間違いないが、もしも勝つ事が出来たなら県大会に自信を持って臨めるだろう。

 両チームとも、同じ条件で戦っても五分五分の相手だけに、明日のTRMではファルベンイレブンの“体力”と“精神力”が試される。

 秋からの取り組みが正しかった事は、支部大会で見事に証明したが、最大の課題として取り組んできた“体力”と“精神力”の向上が発揮されるのは県大会である。

 明日のTRMは、正に県大会のイメージそのものである。ハンデキャップをものともせずに、逞しく戦う姿を見せてもらいたい。

 
 今日も楽しかった木曜日の練習。体験の選手も2名(2年生と3年生)来てくれたし、新メンバー(6年生)も1名増えて、ますます充実してきた。

 体験の選手は、2名ともホームページを見て来てくれたらしい。3年生選手の保護者様(お父様)は、ブログも見てくれたらしく、何気にお褒めの言葉を頂いた。

 何はともあれ、メンバーが増えるのは嬉しい限りである。1~3年生が、各学年2~3名ずつ増えると完璧であるが、あまり贅沢を言うとばちが当たりそうなので現状で満足したい。

 全日本少年サッカー大会で県大会に進出していたら、今週と来週はのんびり遊ばせるつもりだったが、選手の悔しい思いと『8マンカップ』にかける思いが冷める事が怖かったので、早速今週から【8対8】の練習に取り組んだ。

 1~3年生コートと4~6年生コート、そして【8対8】のトップコート。それぞれ、楽しく充実した練習が出来たので良かったと思う。

 今日は、体験選手や新メンバー加入だけでなく、第6期生キャプテンのお母様や第8期生(現高校1年生)の選手が、近況報告がてら遊びに来てくれたのでとても嬉しかった。

 毎週のように嬉しい事がある木曜日の練習。来週は、どんな事があるだろう。再来週辺りに、お隣さんチームと【8対8】のTRMを組もうと考えているが、来週はどうしようかな~。練習メニューを考える時間も楽しい木曜日の練習は最高である。
 

 



忍者ブログ [PR]
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ACF U-15 なんちゃって監督
年齢:
50
性別:
男性
誕生日:
1974/04/30
職業:
サッカークラブインストラクター
趣味:
あらゆるジャンルのスポーツ鑑賞
自己紹介:
☆熊本県出身。
熊本市立白山小学校 → 熊本市立出水中学校 → 九州学院高等学校 → 九州産業大学商学部 → ACファルベン(1994~)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析